滋味ある素朴なお菓子焼いてます。3時のおやつに、珈琲やお茶のお供に、ちょっとひと息コメルシーのおかし

ブログ
このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ一覧

読書開拓記

白孤魔記シリーズを読み終え、次は何を読もうかなと思って、いろいろ気になる中から読んだことのない作家さんにしたいと思い、たどり着いた。

新田次郎先生作「八甲田山 死の彷徨」

実際の事件を基に描かれたお話です。

まだ読み始めて十数ページですが読み始めてすぐ、「八甲田山雪中行軍、やりたい?もちろんやりたいよナァ!?これは命令じゃあないぞぉ!」みたいなこと言う上官が登場…下士官は「は、はァ!もちろんやりたいですっっっ!!!」

上司がやれと言ったらやらざるを得ない日本人、危険だと分かっていても突き進む日本人…昔も今も変わらず。そういうマインドが国民性なのかな、恐ろしい😭

雪山を舞台に、もう目も当てられない地獄絵図😱

雪山をナメたらいかんでよ〜、っていうお話だそうで。

昔映画化されているそうで、読み終わったら映画も観てみたいな。

いろいろ、いろいろと最近は読んでみたい本があり過ぎて悩む〜🙄

天保の虹

白孤魔記〜天保の虹〜

やっとこさ読み終えました。

二、三週間かかってしまった💦

今回は、大塩平八郎・葛飾北斎・鼠小僧と有名人がザクザク出てきました。

大塩平八郎が短気で強情な、やや難ありのご老人として描かれていたりと、みんな個性強めでした^ ^:

とりあえず白孤魔記シリーズは7巻全て読み終わりました📚

どれもワクワクしながら読めたけど、店主がいちばん面白いなと思ったのは蒙古襲来です。

天保の虹は、他のに比べるとちょっとワクワク感が劣るなぁ…と。

でもファンタジーはやっぱりいいですね^ ^

カフェオレベース

山田屋珈琲店オリジナルカフェオレベースを取り扱うことになりました✨

材料は山田屋さんの有機栽培の焙煎コーヒーと甜菜糖のみ、安心してお飲みいただけます。

牛乳で割るだけで、暑くなるこれからの季節にぴったりの、すっきりとした甘味のカフェオレになります😃

パッケージもかわいい😍

1500ml 1,200円(税込)

ご自宅用に、贈り物に、ぜひどうぞ♪

新世界より

はぁぁぁぁぁ!!

ドヴォルザーク、新世界よりがたまらない🤤

こないだ無性に聴きたくなって、CDを購入してスマホに落としてもらって聴いています、みーさんです。

鳥肌が!!涙腺が!!

CDでこれだからな、生の演奏を聴いたらどうなることやら^ ^:

いつの日かまたクラッシックコンサート聴きに行きたいなぁ…音を浴びたい。

今日はあいにくの雨模様ですが、元気に営業しています😃