2か月ほど前に自宅の台所でさつまいもの半分を何となく水に浸けたら、少しずつ葉っぱと根が出てきて見て楽しんでいました。
今度は土に挿してみたところこれがさらに育って面白い。
beforeafter
最初は上に向かって伸びていたのが、やっぱりつるみたいになってきました。
それにしても梅雨明けから雨が降らなさ過ぎる香川でさすがに不安。
ちょっとでいいから恵みの雨がほしい今日この頃です☔️
2か月ほど前に自宅の台所でさつまいもの半分を何となく水に浸けたら、少しずつ葉っぱと根が出てきて見て楽しんでいました。
今度は土に挿してみたところこれがさらに育って面白い。
beforeafter
最初は上に向かって伸びていたのが、やっぱりつるみたいになってきました。
それにしても梅雨明けから雨が降らなさ過ぎる香川でさすがに不安。
ちょっとでいいから恵みの雨がほしい今日この頃です☔️
昨日は海に行きたくなり、庵治の海へ行きました。
「四国最北端」
庵治の海は何度か行ったけど、こんなところがあるなんて知らなくて、初めて行きました。
海水浴場になっていて、楽しい声が聞こえて来ました。ちょっと歩くと、岩窟があり、馬頭観音が祀られたお寺がありました。
とても神秘的な雰囲気のまた行きたいと思うお寺です✨
こ、これは行きたい…!
行かねば……!!
日山からの落日昨日は臨時営業にもかかわらず、ご来店くださったお客様、ありがとうございました😊
今日も11:00オープンでお待ちしています。
我が家の6歳児、新しい教科書をもらって帰ってきました。
何と国語下にありました、「サラダでげんき」!!
後半でするんですね、ホッとしました。
8月も残りわずかですね、光陰矢のごとし。
早いものです。
9月から新メニューを据え、営業いたします✨そちらもお楽しみに。。
鬼平犯科帳ももうすぐコンプリート。
ただ、読むのは17巻で止まってます。終わりが近いと思うと、寂しくなってなかなか読み進めないでいます。
池波先生急逝により24巻で未完のまま終了…さ、寂しすぎる。。😭
今日は臨時営業します。
11:00〜17:00
「伊賀・甲賀忍者が必殺回転忍法をする。」
ちょっとクスってなりました。
かわいいコマ入荷しました😃
明日は定休日ですが、臨時営業します。
仏生山歩きに疲れたらぜひお立ち寄りください☺️
ミッフィーが誕生して今年で65年、だそうです。
子どもの頃に好きで、よく文具やグッズを買い集めてました。
今はグッズを見ても子どもの頃ほどときめかなくなってしまった…なぜだろう^_^:
けれど、このシンプルで温かみのあるブルーナさんの絵はやはり今でも好きです☺️
茄子のポン酢マリネ
先週、我が家の6歳児が、テレビでしていた料理番組のレシピを一生懸命メモり作ってくれた一品です✨
とてもシンプルな作り方なのですが、茄子とごま油とポン酢とシソの香りがもうとにかくスゴく合って箸が止まりませんでした🤤
今年は夏休みが短く、もうすぐ新学期。
急なご案内にもかかわらず、本日もご来店ありがとうございました。
店を閉めてから近所の山登って来ました。
ボランティアの方が整備してくれていて、とても登りやすく人気の山です。
約20分で登れます。
登って降りた頃には気分がスーッと良くなりました。
よく眠れそうです。
やっぱり人間脚を使わないとなぁと思いました。
よい暑気払いになりました。
昨日は観音寺市の寛永通宝を見に行って来ました。
香川に住み始めたのが8年前のお盆でした。
寛永通宝はずっと見に行きたいなぁと思いながら、昨日初めて見に行けました。
あとお寺も好きなので、近くの観音寺と神恵院にも参って来ました。
ひとつの敷地に2つのお寺があるという、不思議スポットでした。
本当はこんなに長く休むつもりはなかったのに、何やかんやとありましてすみませんでした💦
本日営業してます。
そして来週は月曜定休日の、火・水・木・金・土営業予定です。
8月残りわずかですが、コメルシーの台所をよろしくお願いいたします。