毎年この時季から販売開始する山田屋珈琲店さんのカフェ・オ・レベース。
今年も描くと思います、よろしくお願いします(*’▽’*)

毎年この時季から販売開始する山田屋珈琲店さんのカフェ・オ・レベース。
今年も描くと思います、よろしくお願いします(*’▽’*)
こんにちは♪
よもやまペーパー、merci!コメルシーもここで3年目に突入しました^_^
漢文に紙面を多く割きました。それでも書ききれないくらい奥深い世界…♪( ´▽`)
アーカイブ23です。
ドラえもん大好き!大山のぶ代世代の店主^_^
久しぶりのよもやまペーパーアーカイブです^_^
これは去年の4月号。
店主、寝過ぎなんですよね〜…
コメルシーの台所、よもやまペーパーNo.21
とうとう追いついてしまいましたσ(^_^;)
急にエジプト文明について描きたくなったので描きました(^‿^)
しかし、描ききれないほど深く膨大な歴史…
コメルシーの台所、よもやまペーパーNo.20
わわわ、気付けば今年の一・二月号に…!
元日の震災にかなりの衝撃を受けました(´・_・`)
そのあと、海保機と旅客機の事故に八代亜紀さんの訃報と立て続けに辛い出来事が起こり、二重三重のショックでした…そういう訳で、2週間ほど遅れての発刊となりました。
コメルシーの台所、よもやまペーパーNo.19です。
ふと急に、カラヴァッジョエピソードを思い出して描きたくなったので描いてみたの続きです。
内容はいつも気まぐれ^_^:
いつも取り止めのない本紙を読んでくださりありがとうございますm(_ _)m
よもやまペーパーNo.18
夜ののいち動物公園のハシビロコウに会いに行きたくて行きたくて、やっとこさ行けた嬉しさを…。
11月23日は、戦後勤労感謝の日に隠されてしまいましたが、実は新嘗祭が日本古来からの伝統行事。ということを広めたいです٩(^‿^)۶
よもやまペーパーNo.17
毎年恒例のコメルシー秋のりんごまつり。
そして、音楽の秋ということで、店主の好きな曲^_^
よもやまペーパー
merci!コメルシーNo.16
今見返すと、もう少し丁寧に描けなかったのかぁ⁈と思うクオリティーですみません。
でもそば茶が美味しいという気持ちは本物です!