長かったお盆休みが明けました。
8/18(日) 我が家は馬路村へ行きました。

3日前の台風の影響で川の水位が少し高かったものの、穏やかな雰囲気。
しばし川遊びを楽しみました。

うまじのパン屋さんも元気に営業してらっしゃいました(*^_^*)
馬路温泉ではゆずバーガーなるものを食してみました。

川で獲れたアメゴのすり身のさくさくフライがサンドしてあります。
パンはうまじのパン屋さん製。
ゆずポン酢の酸味が効いていておいしいハンバーガーでした。
無料のゆずドリンクも堪能してゆっくり過ごせました。
10月30日、店をお休みして家族で馬路村の「ゆずはじまる祭」へ行ってきました。
朝5時半自宅を出発の10時ごろ到着。
駐車場は車でいっぱいでしたが、運よく停めることができました。
駐車場から小径をてくてく。
どんぐりがいっぱい落ちていて、どんぐり拾いも楽しみました(笑)
村を挙げてのお祭りといった感じで、山奥の小さな村とは思えないほどお客さんでいっぱいのとても賑やかなイベントでした。
村のパン屋さんも早々にパンが完売してました。
我が家のことも覚えていてくれてうれしかったです(*^_^*)
ゆずもたくさん実っていて、村のゆずの収穫時期の雰囲気とイベントの趣旨とがちゃんとマッチしていました◎
すばらし!!
こんな素朴な看板がところどころにあったり、小さな楽しみが村のあちらこちらにあります。
ゆずしぼり体験も楽しみました(^v^)
近くを川が流れていて、川遊びも楽しみ、無料ゆずドリンクもしっかりちゃっかりいただき、
5日のお菓子教室で使うゆずもゲット、充実した一日になりました◎