長かったお盆休みが明けました。
8/18(日) 我が家は馬路村へ行きました。

3日前の台風の影響で川の水位が少し高かったものの、穏やかな雰囲気。
しばし川遊びを楽しみました。

うまじのパン屋さんも元気に営業してらっしゃいました(*^_^*)
馬路温泉ではゆずバーガーなるものを食してみました。

川で獲れたアメゴのすり身のさくさくフライがサンドしてあります。
パンはうまじのパン屋さん製。
ゆずポン酢の酸味が効いていておいしいハンバーガーでした。
無料のゆずドリンクも堪能してゆっくり過ごせました。
本日もご来店ありがとうございました😌
今日はお盆が過ぎ、通常運転(かな?)
みなさんはどんなお盆を過ごされましたか?
我が家はこの夏も馬路村に行って来ました🍊
おきまりの工場見学と

川遊びと

パン屋さん✨

馬路でゆっくり過ごしました。

偶然に夏祭りにも遭遇しました😊
そのあと、もう少し足を伸ばして行ってみたいと思っていた室戸の廃校水族館。


エイとマンタのおなかってにこにこ顔みたいでかわいいです。
最後、室戸岬=333

雄々しい太平洋の外海を間近で見てきました。
あとどれくらい家族でお出かけなんてできるだろうな。
11/4(土) 今年も行って参りました、馬路村の「ゆずはじまる祭」
村のあちらこちら、ゆずの木にゆずが鈴生りです。
今年は去年よりもさらに人が多く賑やかな気がしました。
ゆずドリンクも飲み放題だったので、遠慮なくお腹いっぱい飲みました😋
すぐそばを流れる川の川べりでは、お昼を食べたり、水遊びする子どもたちや人々で賑わっていました。
今年は何だかせかせかしてしまって、ゆっくり楽しむ感じでなかったので、今度また行くときはゆっくりのんびりと過ごしたいなぁと思いました😅
お次11/5(日)はさぬきマルシェ
今回もみけぱんさんと隣同士で出店しておりました。
出店準備をしてしばらくした頃、なんとことみちゃんとベビーカーに乗ったことのちゃんが会場に現れてわたし騒然😳
急いで撮りました(笑)
この日もぽかぽか陽気でたくさんのお客様が来てくださいました(*^_^*)
日向はとても暖かいのですが、ちょっと陰りだすと冷える(+_+)
そんな訳で午後はだいぶ寒かったです。
来週末はナオシマルシェ出店の為、直島初上陸です🚢
海風でさらに寒そうですが、konayaさんとともに頑張って来ます❗️
10月30日、店をお休みして家族で馬路村の「ゆずはじまる祭」へ行ってきました。
朝5時半自宅を出発の10時ごろ到着。
駐車場は車でいっぱいでしたが、運よく停めることができました。
駐車場から小径をてくてく。
どんぐりがいっぱい落ちていて、どんぐり拾いも楽しみました(笑)
村を挙げてのお祭りといった感じで、山奥の小さな村とは思えないほどお客さんでいっぱいのとても賑やかなイベントでした。
村のパン屋さんも早々にパンが完売してました。
我が家のことも覚えていてくれてうれしかったです(*^_^*)
ゆずもたくさん実っていて、村のゆずの収穫時期の雰囲気とイベントの趣旨とがちゃんとマッチしていました◎
すばらし!!
こんな素朴な看板がところどころにあったり、小さな楽しみが村のあちらこちらにあります。
ゆずしぼり体験も楽しみました(^v^)
近くを川が流れていて、川遊びも楽しみ、無料ゆずドリンクもしっかりちゃっかりいただき、
5日のお菓子教室で使うゆずもゲット、充実した一日になりました◎
こんにちは。
こないだ、フックブックローのCDを聴いていたら、下の娘が
「このうた、なんのうた~?」と聞くので
「フックブックローだよ。」と答えたら
「ゴッミブックロー?」と返ってきました。
聞き間違えにもほどがあります。

さて
うっかりここ最近ご無沙汰してしまっていたかぼちゃプリン、明日あさって再登場です。
そして再登場かと思いきや今週いっぱい(つまり明日あさって)で今年は終了します。
今週の日曜日は申し訳ございません、馬路村にまた行くことになり、臨時休業となります。
夏休みはどこへ行く?
で迷わず「馬路村ー!」
となっていた我が家。
(いやほんとは足摺岬の海底館も候補にあがり、ちょっと悩んだ…)
おとといの金曜日に行って来ました(^ν^)
きれいな店内と、パンはとてもこだわって焼かれているそうでいろいろお話を聞きながらいただきました。
おいしかったです。
夫はパン屋のご主人にトライアルバイクの手ほどきを小一時間ほど受けとりました。
そのあいだ子どもらと川遊びをしていましたが、川の水がとても清らかで透きとおっていて、
魚が泳ぐのが見られました^o^
工場もゆっくり見学してきました◎
戦利品の一部
今度は収穫時期に行きたいなーと思います(^ν^)
そして、昨日は臨時営業してました。
ご来店くださったお客様、ありがとうございました!
本日15日と明日16日はまたお休みして17日からまた営業いたします。
8月も残り少なくなりましたが、後半もコメルシーの台所をどうぞよろしくお願いいたします。