滋味ある素朴なお菓子焼いてます。3時のおやつに、珈琲やお茶のお供に、ちょっとひと息コメルシーのおかし

日々のこと

GWの過ごし方

 

こんにちは。
GWは1〜5日まで営業していましたが1日はお客様も少なく

「そうよね、連休なんだからみんな遠出するわよね(涙)」なんて思っていたら

次の日からはありがたいことにたくさんのお客様がいらっしゃいました。

本当にありがとうございました。

 

 

さて我が家は6〜8日までお休みとして過ごしました。

と言っても6日は仕事のついでに出先近くにある大窪寺を小雨の中散策、といったくらいでした。

 

 

20160510-195136.jpg

せっかくなので奥の院行ってみようってことで苦労して行ったら…

20160510-195403.jpg

ガッカリ感はそこはかとなく。

 

帰り際に見た雨露に濡れるモッコウバラwithナナフシに感動しました。

20160510-195736.jpg

 

 

7日は家族で男木島サイクリングでした。

 

仏生山の自宅からひたすら自転車をこいでフェリー乗り場まで。

7kmほどの道のりを、なんだかんだで1時間くらいかかりましたf^_^;)

フェリーに乗り約40分…
男木島着

20160510-202433.jpg

今回の目的は灯台です。

20160510-202854.jpg

まず最初の坂が急過ぎて自転車押しながら歩く…

 

20160510-203043.jpg

坂の途中の眺めをパチリ。

 

20160510-203605.jpg

フェリーやタンカー・漁船がひっきりなしに往来しています。

 

1,8kmの道のりはわりとあっけなく灯台着。

20160511-143408.jpg

砂浜で遊び、持参したお弁当をみんなで食べ、まったりしました(^ν^)

 

 

ネコと戯れ

20160511-143703.jpg

図書館にもお邪魔して

20160511-143825.jpg

島にさよなら

20160511-154027.jpg

 

楽しい一日が過ごせました(^o^)

 

男木島のんびりしていてよいところです。

 

 

さあ今日からまた一生懸命お菓子焼きます!!

 

ソレイユに仲間

 

昨日のどんよりのち雨模様から一転、今日はいいお天気ですね。

 

お天気はいいのだけど、かなりの強風。
そのため今日は看板をだせず、

トリさんも窓辺から必死に、しかし地味にオープンアピールのコメルシーの台所です。

 

そんな今日、ソレイユに新しい仲間が増えました◎

20160504-154809.jpg

フルーツトマトとブルーベリー

冷やしておいしい、さわやかヨーグルトマフィンです^o^

春色ストール

20160412-123710.jpg

こんにちは。

昨日病院で
「コーヒー飲み過ぎ」と言われ、
コーヒーを控えたいけど控えるのツラいみーさんです。

先週の日曜日はさぬき市にあります、とらまる公園で開催された
「とらマルシェ」に出店しておりました。

薄曇りの過ごしやすい気候の中、たくさんの人で賑わいました!

しろとり動物園の出張動物園でヤギを愛で、hacomoに興奮芝生でのんびりの1日でした。
(仕事もしましたよ!)

その他いろいろなお店とイベント盛りだくさんの楽しいマルシェでした(^ν^)

さて
今日は雑貨の紹介をと思い、
ストールの写真を撮っておいたのですが…

20160412-123121.jpg

2色のうち、グリーンの方が早くももらわれて行きまして、今はピンクの1色となりました。

ピンクの春色やわらかストール、羽織ったりくるっと首に巻いてみたりしてお出かけいかがですか?

疲れ、のち爆睡

こんにちは。

卒業式から長過ぎた春休み、進級式・入学式などなど、
怒濤の日々を乗り越え昨日は疲れきって9時前に爆睡しました、みーさんです。
おかげですっかり疲れが取れました。

コメルシーの台所は本日18時まで営業しております(^ν^)

高瀬茶のクッキー、もりもり…!

20160409-115053.jpg

店内、緑茶の香りで満たされております。

スコーンはまもなく焼き上がります◎

オレンジ柄のハンカチーフあります。

20160409-115549.jpg

いろいろ、見に来てくださいませ(^ν^)ノ

これでひと段落するといいのだけど…

新しい季節

こんにちは。

花曇りの今日は、下の娘の保育園の進級式でした。

 

8日には中学校の入学式があります。

なんだかもういろんなことが

あっという間に過ぎていってしまうようで

一分一秒も無駄にできないなぁと最近よく思うのです。

春はそんな想いがことさら強くなる季節です。

 

そんなこんなで

今週は進級式・入学式と行事が重なり、
6(水)・7(木)・9(土)の3日だけオープンです。

休みの多い週になってしまいすみません…。

 

そして

またちょっとだけ新しい商品のご紹介です(^ν^)

ランチボックス
20160405-131447.jpg

男の子と女の子がおります。

 

そして

高瀬のべに茶も販売開始です!

20160405-131836.jpg

香川の紅茶の香りと味をぜひお試しください!

もうすぐ4年目

20160329-081821.jpg

先週26・27の2日間は道の駅滝宮のイベントに出店していました。

2日とも風は少し冷たいものの、暖かい日差しの中でのイベントとなりました。
こんな風に腹を出してゴロゴロしてしまうくらい…(笑)

新たにWチョコスコーンなるものも販売、ありがたいことに完売いたしましたm(_ _)m

20160329-082010.jpg

 

 

4/18はコメルシーの台所がオープンして3年の日です◎

 

今だに

「最近オープンしたの?」とか

「近所にこんなお店あったのねー。」

と言われるほど無名の店ですが;^_^A

 

みなさまのおかげで4年目を迎えます(^ν^)

 

そこで4/16(土)〜18(月)は一部お菓子をお求めやすい価格で販売したりします。

例)パウンドケーキ180円→50円引きの130円

例)スコーンは通常3種類の販売ですが、2種類増やして5種類を販売

とか?…ちょっとまだ詳細は未定ですが(苦笑)

 

割引き期間の売り上げの一部は、地元の小学校の図書購入代として寄付いたします。

 

この機会にコメルシーのお菓子をお試しください^_^

 

また、新しい雑貨ももうすぐ入荷予定ですのでお楽しみに☆

ホッとする味とちょっといいお話

先週の月曜日のことになりますが、

いつも卵を仕入れているかなたまキッチンさんへこの日も仕入れに行っていました。

実は手づくりお弁当も目当てで(☆_☆)

20160323-162918.jpg

このお弁当がとってもおいしい>_<

すごくホッとする味…(涙)

無性に食べたくなるときがあるけど、ちょっと遠いのですぐというわけにもいかず…

たまに食べるから特別になるんだ!と自分に言い聞かせて、

また次の卵の仕入れの日まで待つ…といった感じです。

 

それから今日、近所の小学生がお世話になった先生にとお菓子を買いに来ました。

そういう気持ちが嬉しいですね。

こちらまで嬉しくなりました(^ν^)

 

さて

今週末は道の駅滝宮のさくらまつりに出店予定です◎ →https://m.facebook.com/events/1517782168526929?ref=bookmarks&notif_t=plan_mall_activity

26・27の2日間出店します。

1日目と2日目で持っていくお菓子を変える予定です(^ν^)

ベイクドチーズケーキ(あんず・桜) クリームチーズブラウニー などなどお楽しみに!

ティーバッグがNEW

 

今日もよいお日柄ですね(^ν^)

 

上の子らが春休みに入り、下の子は「何で私だけ保育園なんじゃー‼︎」と

大騒ぎの大変な朝でした、みーさんです。

これはしばらく続きそうです…。

 

桜も芽吹いて、春はもう一歩です。

コメルシーの桜のマドレーヌは桜が散る頃までの販売です。

20160322-133359.jpg

 

ティーバッグも並べてみました。

20160322-133511.jpg

アップルティーとムーミンのフレーバーティー・ルイボスティーをご用意しています(^_^)

ゆっくりティータイムに、ちょっとしたプレゼントにいかがですか?

丸くなった

20160315-135539.jpg

今日はやわらかな暖かい1日ですね。

寒さと暖かさを交互に繰り返し、
春がやって来る気配にそわそわウキウキしてます、みーさんです。

 

今朝、スコーンを焼こうと思ったら…

あら型がない、いつもの型がない…とオロオロし、仕方がなかったので丸い型で抜いて焼いたら、

あらいい感じ(゜0゜)

ということで、スコーン3きょうだいは今日から丸くなりました◎

あんずのロールケーキ、ハーフサイズもあります。

ぜひどうぞ!(^ν^)

反省の日曜日と今週は…

20160309-215340.jpg

先週の日曜日はお菓子教室でした。

たくさんの人を前にするのは初めてのことで、大変緊張しました(汗)

しかもいろいろと至らない点だらけで、参加者の皆さんにはご迷惑をおかけしました。
ほんとに申し訳ございませんでした。

最初から最後まで反省どころ満載でした…。
完全な経験値不足です…
これから経験積んで行きます。

さて

先週仕入れた雑貨が、ありがたいことにすでにいくつかお客様のお手元へ◎

日曜日には久しぶりにあんずロールを出そうと思っています(^ν^)

今週は土曜日に休みをいただいておりますので、よろしくお願いいたします。