滋味ある素朴なお菓子焼いてます。3時のおやつに、珈琲やお茶のお供に、ちょっとひと息コメルシーのおかし

日々のこと

温かい飲み物

20160915-133700.jpg

発光する仮面ライダーフォーゼとクレヨンとハサミ、下の娘がせっせと並べて「撮ってー撮ってー」と言ってきたのでパチリ。

 

温かい飲み物のテイクアウトを今週の土曜日から始めます◎
設備が整っていないので(保温器具がないのでお湯を沸かすところからはじまるため)、お時間10〜15分ほどいただくかもしれませんが、淹れたてのコーヒーなどをご用意いたします。

 

取り急ぎのご案内でした。
メニューは店頭にてご覧ください。

 

18(日)はイベントに参加してきます!

久しぶりのイベント参加なので楽しみですが、お天気が心配・・・(^_^;)

挑戦と失敗と

20160907-101447.jpg

 

最近布パンツに挑戦中の下の娘。

なかなかタイミングがつかめず悪戦苦闘ですが、新しい布パンツが嬉しすぎてめげずにがんばっています。

 

ちょっと前まで赤ちゃんだったのに、もうしっかりとした子供です。

この小さな体の中にたくさんの可能性が詰まっているんですよね。

失敗を怖がらずいろんなことにどんどん挑戦していってほしいです。

 

私自身が、成長するにつれて失敗が怖くなって挑戦できなくなったり、

人の目が気になったりした頃がありました。

そんなのもったいないな、子供にはそうならないでほしいなと願いつつ、

自分もまた、人に笑われてもいいから挑戦し続けて失敗を楽しむ余裕を持っていきたいなぁと

思います。

 

そして、こんな風に日々の成長を共に楽しめるのは今だけですね、大切に過ごしたいです。

ありがたいことに毎日が楽しい!(笑)

 

 

さて

今週の土曜日から来週の月曜日までの3日間、帰郷を兼ねて夫のトライアスロン参加・応援の為

お休みをいただきます。

夫も久しぶりの挑戦です(^^)

 

 

今日もお菓子いろいろあります◎

3時のおやつにぜひどうぞ!

 

 

 

 

低気圧とかぼちゃプリン

毎年秋口になると低気圧の影響か体調がどよーんとなります。

先週日曜日あたりから頭痛、そして火曜日から頭重~頭重~の日々です。

 

不調に悩まされながらも秋冬がとても好き、ジレンマのみーさんです。

 

 

さて

このところかぼちゃのプリンを試作していましたが、やっと落ち着きそうです(^ν^)

20160901-124726.jpg

 

 

明日には出せるかと思います。

試作で食べまくったのでかぼちゃはしばらくいいです(苦笑)

 

夫が参加する伊良湖トライアスロンがいよいよ10日後に迫りました。

約1年半ぶりの帰郷も兼ねていてソワソワしてます・・・(^v^)

今日のおやつ

20160825-132039.jpg

 

昨日、台湾から観光でいらっしゃったというお客様がご来店されました。

外国人の方とのやり取りはいつも緊張でガクガクブルブルです。

緊張して頭の中グルグルです(@_@)

こういう場面がこれからも少なからずあると思うので、慣れていかないとなぁと思いました。

 

 

さて今日もおやついろいろ

スコーン3兄弟

日替わりマフィンはキャラメル&バナナとブルーベリー&クリームチーズの2種

ベイクドチーズもあります。

 

その他いろいろ、3時のおやつにぜひ(^v^)

 

 

 

 

ベイクドチーズto晩夏

20160824-113929.jpg

 

ベーシックなベイクドチーズケーキが焼けてます◎

 

スコーン3きょうだいもおります。

 

3時のおやつにぜひどうぞ(^v^)

 

 

まだまだ暑いのだけれど、何だか夏の終わりを感じる今日この頃。

子供たちの夏休みがもう終わるからかなぁなどと思いながら。

 

 

明日から新学期が始まるというのに依然として宿題が終わらぬ我が家の双子は、

果たして今日、眠れるのでしょうか・・・・・・

レモンのクグロフ

 

こんにちは。
昨日の夕方は久しぶりに雨が降って、虹が見えて、子供と「虹ー‼︎虹ー‼︎」と騒ぎました、みーさんです。

 

 

さて

 

レモンのクグロフ、プラカードを新しくしたのもつかの間、今シーズンは今月いっぱいで終了します。

 

20160823-102426.jpg

 

20160823-103153.jpg

 

 

そして

 

このりんごのカトラリーが地味ーにじわじわ売れています◎

 

 

 

20160823-102529.jpg

 

スコーン3きょうだい

 

昨晩、無性にシチューが食べたくなり作って食べました。

 

この夏中、冷たいコーヒーばかり飲み続けて胃が疲れているのを感じながら過ごしていて

ついに胃が根を上げほっとするものを欲したような気がします。

 

あたたかシチューが五臓六腑にしみました、みーさんです。

 

 

 

さて

20160818-110753.jpg

プラカードも作り直してひさびさ登場、スコーン3きょうだいです(^ν^)

夏の思い出

 

夏休みはどこへ行く?
で迷わず「馬路村ー!」
となっていた我が家。
(いやほんとは足摺岬の海底館も候補にあがり、ちょっと悩んだ…)

おとといの金曜日に行って来ました(^ν^)

20160814-220237.jpg

 

村のパン屋さん。
20160814-220138.jpg

きれいな店内と、パンはとてもこだわって焼かれているそうでいろいろお話を聞きながらいただきました。
おいしかったです。

 

 

夫はパン屋のご主人にトライアルバイクの手ほどきを小一時間ほど受けとりました。

20160814-220650.jpg

 

 

そのあいだ子どもらと川遊びをしていましたが、川の水がとても清らかで透きとおっていて、

魚が泳ぐのが見られました^o^

20160814-221826.jpg

 

 

 

工場もゆっくり見学してきました◎

20160814-221515.jpg

 

 

 

戦利品の一部

20160814-221051.jpg

今度は収穫時期に行きたいなーと思います(^ν^)

 

そして、昨日は臨時営業してました。
ご来店くださったお客様、ありがとうございました!

 

本日15日と明日16日はまたお休みして17日からまた営業いたします。
8月も残り少なくなりましたが、後半もコメルシーの台所をどうぞよろしくお願いいたします。