滋味ある素朴なお菓子焼いてます。3時のおやつに、珈琲やお茶のお供に、ちょっとひと息コメルシーのおかし

日々のこと

ちなみに明日は

こんばんは。

徳島の千羽海崖のトレラン試走会に参加するため、朝6時に自転車で家を出たきりの夫に開いた口が塞がらないナウなみーさんです。

片道約130㎞だそうでしかもトレラン参加。。。よくやります。

 

夜カフェ22時までやってます。

 

ちなみに明日は8時~11時のあいだモーニングやってます。

*写真はイメージです。

ドリンク代+50円でだいたいこんな感じのものが付きます。

ぜひぜひモーニングもご利用くださいませませ。

 

 

 

イベント出店の2日間

こんにちは。

昨日も今日もイベント出店でした。

昨日は峰山de外遊び 今日は前山deマルシェ に出店していました✨

前山は今日は紅葉祭りと重なってとてもすごい賑わいでした。

 

地元消防署のはしご登りもしていました❗️

 

最近では全国的にもあまり見ることが出来なくなっているそうです。

 

一方

夫はタートルフルマラソンに参加🏃

今までは4時間切れたらいいなぁって感じだったのがなんとこのタイムでびっくりです😳

最近はほぼ毎日練習してがんばっていたので、その結果が出たのでしょうか。

スゴイなぁ。。。継続は力なりですね。

年明けのトレイルランも心配なさそうです。

 

店はこれにてイベント出店はしばらくお休みです。

店舗営業がんばりますので、よろしくお願いいたします😌

11/26 とらマルシェ出店

こんにちは。

随分と冷え込みが強くなりましたね。

なんだか無性にブルーハーツが、特にトレイントレインが聴きたい気分のみーさんです。

 

11/19(にち)はとらマルシェに出店していました。

 

早朝お菓子の準備をしていたときからものすごい強風で、これは大丈夫かな、とちょっと心配していました。

 

そしてとらまる公園着。

やはり寒風が吹きすさび、テントの設営が難しく、商品も風で飛ばされそうな勢いでした💦

さすがの荒天にみなさん体育館側の風の影響が少ない場所に移動していました。

うちも少し遅れて移動。

するとどうでしょう! 風はほとんどなく、太陽の光が背中に当たってぽかぽかの中で過ごすことができました☀️

店舗の移動でラスク堂さんのお向かいになりました☺️

東かがわの美味しいお店がたくさん、こんな寒さに関わらずたくさんのお客様がお越しくださりにぎやかなマルシェになりました✨✨

大内小の子たちも寒い中ボランティアをがんばっていました⛄️

去年店のお手伝いをしてくれた子が、「去年ここのお手伝いした~!」と言いながらお菓子を買いに来てくれました(*^_^*)

 

東かがわ活性隊のみなさま、前日からの会場準備などなど見えない部分でもありがとうございました!

 


 

そして

今日は休業日。

日曜日に授業参観で振替休日の双子らとどこか行こうかとなり、午前中ここに行って来ました↓

 

小雨で少し冷えましたが、キレイな庭園と絵画を少し観ることができました。

圧巻の大傘松に感動して帰って来ました😳

 

また明日から営業いたします。 よろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️

完売御礼

今日もご来店ありがとうございました😊

最近、下の娘に手裏剣作りを強要されているみーさんです。

と言いながら懐かしくて楽しかったりするのですが(笑)

不器用なもので、折り紙はあまり折れる種類がないです。

器用にいろんなものをさくさく折って造形できる人がすごいです✨

 

お菓子は鋭意焼成しながら営業しておりますが、復旧までの道のりは厳しく💦

とにかくシャカリキ焼いています😤

 

自家製秋映りんごジャムはおかげさまで今年は完売しました🍎

来年もまたよろしくお願いします🙇

11/12 ナオシマルシェ

 

 

こんにちは。

寒さが増してきましたね。

でも日中はぽかぽかで着るものに悩みます、みーさんです。

 

さて

11/12(土)は直島にて開催のイベント、ナオシマルシェに焼き菓子工房konayaさんと出店してきました。

 

20171113-171218.jpg

久々のフェリーと初直島にかなりウキウキでした(*^_^*)

やっぱり海は良いですね!かなづちですが(笑)

 

海外からのお客様がとても多くて、しどろもどろの片言英単語しか発せられないみーさんでした(苦笑)

マルシェ会場の広場のお向かいにこんなオサレな雰囲気のゲストハウス。

20171113-172709.jpg

途中、あまりのぽかぽか陽気の気持ちよさに昼寝をしてしまいました(^_^;)

20171113-171254.jpg

ハンドメイドのアクセサリーがかわいくてついつい買ってしまいました。

最初から最後まで、絶えずお客様がいらっしゃってとても賑やかでした。

参加できてよかったです

 

20171113-173027.jpg
夕暮れのフェリー乗り場。

雰囲気あります。

 

行きも帰りもこのドット柄のフェリーには乗れなかったのが残念です。。。(T_T)

今度はゆっくり観光で来たいなぁと思う、初直島でした。

ゆずはじまる祭〜さぬきマルシェ

11/4(土) 今年も行って参りました、馬路村の「ゆずはじまる祭」

 

今年もぽかぽか陽気の中、ゆずを楽しみました✨ 20171106-134418.jpg

20171106-134614.jpg

村のあちらこちら、ゆずの木にゆずが鈴生りです。

 

今年は去年よりもさらに人が多く賑やかな気がしました。

20171106-134702.jpg

ゆずドリンクも飲み放題だったので、遠慮なくお腹いっぱい飲みました😋

 

すぐそばを流れる川の川べりでは、お昼を食べたり、水遊びする子どもたちや人々で賑わっていました。

20171106-134805.jpg

 

今年は何だかせかせかしてしまって、ゆっくり楽しむ感じでなかったので、今度また行くときはゆっくりのんびりと過ごしたいなぁと思いました😅

 

 

お次11/5(日)はさぬきマルシェ

今回もみけぱんさんと隣同士で出店しておりました。

出店準備をしてしばらくした頃、なんとことみちゃんとベビーカーに乗ったことのちゃんが会場に現れてわたし騒然😳

20171106-134913.jpg

急いで撮りました(笑)

 

この日もぽかぽか陽気でたくさんのお客様が来てくださいました(*^_^*)

日向はとても暖かいのですが、ちょっと陰りだすと冷える(+_+)

そんな訳で午後はだいぶ寒かったです。

 

来週末はナオシマルシェ出店の為、直島初上陸です🚢

海風でさらに寒そうですが、konayaさんとともに頑張って来ます❗️

 

 

 

ひと区切り

20171030-173054.jpg

今日テレビで、ヒルドイドを美容目的で使う人が急増しているというのを見ました。

うちの下の娘はアトピー持ちでお世話になっているこの薬。

もしこの先、負担が増えたら困るなぁと思ったみーさんです。

うーん。。。そんなことにならないように、美容目的で使ってる人は考えてほしいなと思いますε-(´△`; )

 

さて

10月の夜カフェをご利用くださりありがとうございました😌

おとといでひとまず締めとなりました。

メニューの見直しをしてまた12月に再開いたしますのでお待ちください✨

くちぶえ世界チャンピオンの再登場は23日の予定です♪~(・ε・)

 

そして お知らせしたいことがありまして、 コメルシーの台所は今、このブログとFacebook、Instagramを利用しています。

基本的にはこのブログをメインに、それを元にFacebookやInstagramにも投稿している形になっております。 ブログがメインなのは、これまでも今もこれからも変えないつもりでいます。

やっぱりここがホームで落ち着くのです☺️

FacebookやInstagramはそこに付随する形でやっていて、細く長く適度にやってまして、お返事などが遅くなることがありますがどうかご了承ください🙇

今後もコメルシーの台所をどうぞよろしくお願いいたします(^_^)☆

くちぶえカフェ

20171015-201741.jpg

こんばんは、今日は終日雨でせっかくの大名行列がちょっと残念でした💦

さて おとといは夜のくちぶえカフェにたくさんお集まり下さいましてありがとうございました😊

世界チャンピオン田所さん、場慣れ感ハンパなく素晴らしいくちぶえ演奏をして下さいました。

わたしはなかなかゆっくりは聴けませんでしたが、「青い山脈」が聴こえたときは感動的でした☺️

 

素敵な夕べになりました😊

 

11月はイベント出店が立て込んでいる為に夜カフェは出来そうにないのですが、また12月に夜カフェをしようかなと思っています。

田所さんもクリスマスソングを引っさげてまた来てくださることと思います♪~(・ε・)

いろいろ決まり次第お知らせいたしますので、よろしくお願いします^_^

 

 

 

そして 12月はヨンデンプラザにてお菓子教室をさせていただきます。

今回は「ビッシュドノエル」です🍰 こちらもぜひご参加くださると嬉しいです😊

20171015-212707.jpg

今日のおやつとお知らせ

夫がトレイルランに興味を持ち始めて困っています、みーさんです。

野山を駆け回ったこともない人が、3か月後の大会に出る気満々です。

 

今日のおやつは

シフォンケーキ(プレーン・黒糖)

キャラメルベイクドチーズケーキ

ガトーショコラ

りんごとクリームチーズのマフィン

キャラメルナッツマフィン

その他焼き菓子いろいろです☺️

 

ただいまゆずのベイクドチーズケーキ焼成中ですが、今日出せるかは分かりません😣

 

 

都合により、今後は平日のごはんプレートを予約制にすることにしました。

前日までにご連絡いただければご用意いたしますので、ご希望のお客様はお気軽にお問い合わせください(^_^)☆

 

そして明日の夜のくちぶえカフェのご予約はほぼ満席となりました。

ありがとうございます😊

 

 

 

 

20171008-163254.jpg

 

今年も、昨日は子ども獅子が、今日は子供みこしが来てくれました^_^

町内のあちこちお祭りののぼりが立っています。

うちの斜め向かいにもハタハタとはためいています。

 

来週は大名行列があるし、すっかり秋になったなぁと実感します。

 

 

昨晩は夜カフェ初日でした。

昼間の営業のときと違った雰囲気に自分が緊張して終始ガクブルしっぱなしでオロオロ、

オーダーミスやら何やらでお客様にはご迷惑をおかけしました<m(__)m>

すみません・・・

 

 

来週は口笛チャンピオンの登場です。

ぜひぜひお越しください、お待ちしております。

 

昼間とはまた違った雰囲気が楽しめると思います。

普段、日中忙しくて来られないという方もぜひ夜カフェをご利用ください。
残りあと3日の夜カフェをぜひ(^_^)☆