滋味ある素朴なお菓子焼いてます。3時のおやつに、珈琲やお茶のお供に、ちょっとひと息コメルシーのおかし

日々のこと

剣山山頂〜次郎笈

軽めのお昼を済ませて、次郎笈へGOです。

ひたすら稜線を歩きます。

剣山山頂からジロウギュウまで1500m。

34歳の人。

あの彼方に見えるのがジロウギュウ🐄

長くアップダウンもある道のりなんだけど、なぜかいい気分でさくさくと歩けました✨

山肌が緑の絨毯みたいに見えたのは、全部熊笹でした。

剣山は熊笹の群生が山いっぱいに広がっていたのです。

ジロウギュウ着

ジロウギュウからみた剣山

剣山山頂からジロウギュウまで約1時間半。

歩き続けて疲れているはずなのに、元気がありあまる^_^

とても楽しくて仕方がなかったです。

剣山

10/18(日) 剣山

日本百名山、剣山を登ってみました。

標高1955m、西日本で2番目に高い山です。

登山口から頂上まで歩ける自信はないし(実は過去に一度行ってリタイヤした)、今回は次郎笈(ジロウギュウ)まで足を延ばしたいこともあり、リフトを使い、ショートカット。

リフトを降りてから、頂上まで960mを約1時間掛けて景色を楽しみながらゆったり歩きます。

6歳児もがんばって歩きます。

もう何度も何度も立ち止まっては景色を眺めました。

「すごー!!」「わーーー!すごー!!」しか言えない、ボキャブラリーのなさ^_^:

山頂に到着です。

難なく到着出来ました、よかった…😭

すごい、360°の景観に感動しっぱなしでした(>_<)

お昼を食べたらジロウギュウへ。

続く

山の効能

こんにちは。

実はみーさん、3月辺りから生活が激変し、少しずつ少しずつ精神的に参り始め、8月ごろはだいぶしんどくなっていました。

朝起き上がることが出来ない日が続いたり、眠りが浅い、夜中に目を覚ましたら明け方まで眠れない、日中眠くなる、呼吸が浅い、食欲が落ちる、いつもやってることが上手く出来なくなる、好きな音楽を聴くのも好きな本を読むのも楽しく感じることが出来ない…などなど。

そんなことで夫に引っ張られて、気分転換にと近くの山に登ってみたら、呼吸がしっかりできてほどよく汗がかけて、景色を見て、もやもやっとした気持ちが晴れた気がして、また登りたいと思うようになりました。

何となく、社会の中で過ごしていると息が詰まりしんどいときがあります。

でもこうして深く息をしながら足元を踏みしめて無心に山を歩いてみると、生きる力が生き返ってきて感動しました。

そんなふうに、時々、たまには自分を社会から剥がして俯瞰してみるのもいいかもしれません。(*あくまで個人的な意見です、わたしには山が良かったです。)

屋島登り

おはようございます。

昨日は屋島登りしてきました。

屋島といえば南北に長く続く台形型が有名です。

普段は車でスカイラインを通ってすぐ頂上なのですが、ここはあえて登山道を歩き、脚を使って来ました。

舗装されて歩きやすいです。

木漏れ日が気持ち良い。

お遍路さんも歩いていました。

畳石、すごい層!!

歩いて40分ほどで、上の屋島寺の山門が見えました。

思いのほか簡単に登れてしまって拍子抜け。眺望が良いです✨

向こうには五剣山や瀬戸海が臨めます。

次はどの山に行こうか、考えるのが楽しみになっています。

エチオピア モカシダモ

ぜひお試しください✨

アフリカの地図見ると、欧米諸国の勝手に引いた国境線が気になってしょうがないみーさんです。

いやなんでそんなに直線なのといつも地図にツッコミ入れちゃいます。

明日、あさっては秋映りんごのガトー・インビジブル焼きます🍎

秋映りんごとパストラミのホットサンドは来週からスタートします。

10月もコメルシーの台所をよろしくお願いします✨

たくさんのご来店お待ちしています🙇‍♂️

本日も5時までやってますよ^_^

では

諸説あるみたい

先日の、山登り・ハイキング・トレッキングの続き

あのあとも本やネットで調べてみたら、まぁいろいろと諸説あり、これってのがよく分からなくなりました^_^:

各々が楽しめれば定義や呼び方なんて関係ないのかな?

コンクリートじゃなくて土が踏めればそれで。

寒くなる前に登らなきゃ…!

そういえば

こんにちは。

今日はやたらと投稿してます、みーさんです。

雨ですからね…

そういえば最近、今までしていたインスタグラムとFacebookを休止する事にしました。

理由は、何となくちょっと疲れたのとうまく使い分けが出来てないなと思っていたからです。

これからはまたこのブログに絞っていろいろ、あーでもこーでもを載せていきたいと思っていますので、よろしくお願いします^_^

赤だし

こんにちは。

雨の仏生山☔️

子どもの頃は塩っ辛くてあまり好きではなかった赤みそ。

うちの母の作るみそ汁の味がいつも濃かったせいなのですが^_^:

今はたまに赤だしが恋しくなり作って食べます。

味噌煮込みうどんが食べたくなったりして作って食べたりします。

たまに食べると美味しい☺️

それから、子どもの頃鹿児島の祖母と別れ際に空港で食べたきしめんの味も忘れられない。

食べ物の記憶ってすごいなぁと思います。

ハイキング?登山?トレッキング?

前々からずっと気になっていた、ハイキングと登山とトレッキングの違いというか、使い分け。

昨日やっとこさ調べたら、

ハイキング…標高差500m未満の山

登山…標高差500m以上の山

という定義があるらしいです。

へぇぇぇ!!!って感じでした^_^

トレッキングは、テント泊をしながら、山を縦走するスタイルのことらしいです。

長年の疑問が晴れました☀️

少しずつ高い山に登れるようになりたいなと思います🗻

がっかりスポット

雨の仏生山☔️

30分ほど前からザァッと降ってきました。

さて先週は、超イージーな近所の日山に少し飽き、違う山に挑戦しよかとなりまして、仏生山から約40分くらいのところにあります、「雨滝山」に行って来ました。

まず、北側の山道に来ると、整備がされておらず植物がぼうぼうと生い茂り、前に進めず開始から約5分でギブアップ。

看板も蔦が絡まって読めないという。

草ぼうぼう。

南側からだと300mしかないけど、せっかく来たことだしと登りました。

けどこっちも整備はほどほどに、少し怖いコースでヒヤヒヤでした💦

どんなに低い山でも滑落が怖いみーさんです。

ここは足元が滑りやすく、ビビリなわたしは本当に怖かったです😥

一応頂上には行けた。

が、頂上も草ぼうぼうで見晴らしが悪かった…何だか徒労に終わった気分。

人が分け入らない山はコワイというのが今回の教訓でした。

いっそ枝切りばさみ持参で自分で整備しながら登ってやろうかと思った山でした。

でもやっぱり、こんなところに城を建てた昔の人はスゴいなと思うのでした。