滋味ある素朴なお菓子焼いてます。3時のおやつに、珈琲やお茶のお供に、ちょっとひと息コメルシーのおかし

梅の香

おはようございます^ ^

昨日下の子が下校中に、通学路にあるお家の人が剪定していたのをもらったと、梅の枝を嬉しそうに持って帰って来ました。

とても良い香りが漂っています。

徐々に暖かい陽気になってきました。春が楽しみです🌸

モンテクリストも絶賛提供中です♪

ブレンドハーブティー

こんにちは。

エキナセアとレモングラスをブレンドしてみました^ ^

エキナセアは、北アメリカ原産のハーブです。

免疫力向上と抗菌抗ウイルス、消炎作用等々の効果があるようです。

予防的に飲むといいみたいですね。

それにすっきりさわやかなレモングラスをブレンドしました。

ぜひぜひお試しください✨

*菊科のアレルギーをお持ちの方はご遠慮ください。

女体山〜矢筈山②

矢筈山、登山口からけっこう急登、ぴえんです🥺

山頂まで最後の登りも急過ぎるが、ラストスパートで一気に駆け上がりました。

矢筈山山頂〜🇯🇵

だいぶくつろいでしまった。

思いのほか雪が多くて、夫が念のために用意したチェーンスパイクが大活躍しました^ ^

いつもは日常の景色に溶け込んであまり気にも留めない讃岐山脈が、こうして見るととても壮大。

矢筈山から降りて、さっきの雪だるまに目と鼻と口と髪の毛を付けました。

下山中、剣山の風景のような場所があってびっくりしました。

思っていた以上の行程になり、ヘトヘトでしたが、女体山〜矢筈山縦走楽しかったです✨

女体山〜矢筈山

2022.2.23

女体山(さぬき市)に行って来ました⛰

四国八十八ヶ所の八十八番札所、大窪寺の裏手にある山です。

気温は1〜0℃前後かな、お清めの水がバリバリに凍っていました。

お寺にお参りしてから登ります。

うっすら雪☃️

でも歩くとすぐ暑くなってきます。

霜柱がいたるところににょきにょきしてました。

徐々に雪が増えてきます。

女体山山頂着〜

ここまでは割とらくらくと歩いて来れました。

景色も良くて、

ガクガクブルブルだけど、淹れたてコーヒーとおやつタイムして…

これにて下山しようかそれともお隣の矢筈山に足を伸ばそうか、しばし話し合い…

矢筈山行き決定で、峠まで歩いて来たら、雪だるまが鎮座していました。

その昔に空海が歩いた道を歩いているのかなぁと思うと、ロマンを感じるみーさんでした。

モンテクリスト

こんにちは😃

本日もご来店ありがとうございます。

今日の営業はあと20分ほどですが…

新たなカフェメニューに

「モンテクリスト」

たまごと牛乳を染み込ませたフレンチトーストにチーズとハムを挟んで焼いたホットサンドです。

チーズでろ〜んでぐふふっ🤤

明日あさっての休みを挟んで25(金)から提供いたします♪

我拝師山②

少し間があいてしまいましたが、我拝師山のお話しその2です^ ^:

立派な御堂の裏手に見えるのが山頂です。

奥の院本堂の裏に岩場が現れます。

見晴らしが良いです。

急登が終わると、今度はなだらかで鬱蒼とした樹々の間を歩きます。

急坂ぴえんだったので嬉しい😭

我拝師山山頂着。

樹々の間から瀬戸内が楽しめます。

風が少しあり、寒くてがくがくブルブル⛄️

五岳山縦走ルートなんてあるのね。

そのうちしてみたいなぁ✨

下山中にやぎさんがいました。

のどか〜

我拝師山、歴史のある良い山でした。

ブルーベリーチーズケーキ

本日もご来店ありがとうございました^ ^

今日はブルーベリーチーズケーキ焼きました。

明日もありますのでぜひにです♪

急遽で申し訳ないのですが、今日と明日とテイクアウトのみの営業としています。

マンガも増えたし、お客様にはゆっくりとお茶を楽しんでほしいのですが…心配で😭

来週の営業形式は未定です。

早く収まってくれぃ。