滋味ある素朴なお菓子焼いてます。3時のおやつに、珈琲やお茶のお供に、ちょっとひと息コメルシーのおかし

国見山②

2023.1.9

国見山②

一面銀世界でテンション爆上がりの一行。

誰からともなく雪玉を投げて雪合戦が始まる。

歩いては雪合戦、歩いては雪合戦で楽しく歩きました^ ^

山頂でカレーメシ。

冷えた身体に沁みる〜

カレーメシは山のお昼ごはんに最適で、我が家はよく利用しています。

かさばるのがちょっと難点だけど、麺類だと汁も飲み干さないといけない問題があるのでカレーメシはそれがなくてありがたい。

温かいものを食べているのに、風はないとはいえ山頂に留まっているとジワジワと冷えてきます。

初登り

2023.1.9

国見山①

今年初の山は、徳島にある剣山系国見山。

天気がとても良く風もなく穏やかな、山に行くには最適な日でした。

寝坊して出発が30分ほど遅れました^ ^:

登山口には9時半ごろ着、車が数台停まっていました。

あちこちで霜柱が土から伸びていてキレイでした。

雪遊びしながら進むとなかなかの急坂が……

〜続く〜

新潟土産

こんばんは。

新潟から帰省中の子が買って来てくれたお土産、玄米ダックワーズ!

これが、玄米の味がしてとっても美味しかったです(o^^o)

草だんごも美味しかったな〜

子はまた新潟に帰って勉学に励む日々に戻りました。

なんと2週間も滞在して、騒がしいような賑やかなような年末年始でした。

年の瀬に寄せて

火曜日は、本年最後の営業日にご来店くださりありがとうございましたm(_ _)m

お客様に支えてられての一年だったとしみじみと思う店主です。

年明けは7日から営業いたします。

それではみなさま良いお年をお迎えください。

我が家のアイドルなつめです^ ^

今日は冬至

こんばんは。

本日もご来店ありがとうございました♪

今日も寒い一日でしたね!

上の子がいる新潟市内の積雪が半端ないそうです(>_<)

柚子のバターケーキ焼きました^ ^

今日はかぼちゃを食べてゆず湯に入って寝よう!そうしよう٩( ᐛ )و

お正月セット

こんばんは。

今日も寒かったですね(>_<)

おとといはお風呂に柚子を浮かべました。

ポカポカ温まって良いですね!

お正月の焼き菓子詰め合せのご案内です。

中はこんな感じです♪

2,400〜3,000円分の焼き菓子が入ります。

お客様のご予算やお好みをお伺いしてご用意いたしますので、ぜひぜひご利用下さい☆

参拝登山③

空鉢護法堂から下って、境内へ。

テンション爆上がりの店主です

・:*+.\(( °ω° ))/.:+

胎内くぐりを通り

境内をウロウロ……

虎がいっぱい!!

そして楽しみにしていたのがこちら↓

世界一福虎〜!!

いや、おっきい!!

そして首が電動で、張子のように少し動くようになってる。

いやぁ、眼福……(*´∇`*)

そしてこちらが、毘沙門天を祀る本堂です↓

とても立派!!

さすが、聖徳太子の時代からの歴史あるお寺です。

他のお堂も回りたかったのですが、なんせかなり広いし、下山の時間もあるので回りきれなくて残念でした。

お土産にしぎとらくんの土鈴を購入しました。

一日居られるお寺だなぁ。

また行きたいです。