13(火)、久しぶりの剣山
天気予報は晴れのはずが、登山口の駐車場に近づくにつれて雨が強くなる。
割と降っている…登るかどうか悩むレベル。
どうしようどうしようと言いながらも雨合羽をばっちり着込む。
念のため今回はリフトに乗り、歩けるところまで歩こうということに。
ガスで景色が全く見えない。
遠くの景色が見えないときには、近くのものに気付くことができる。
雨つゆに濡れたコケや草花に癒されました。
雨の日の登山もいいものだなと思いました。
〜続く〜
13(火)、久しぶりの剣山
天気予報は晴れのはずが、登山口の駐車場に近づくにつれて雨が強くなる。
割と降っている…登るかどうか悩むレベル。
どうしようどうしようと言いながらも雨合羽をばっちり着込む。
念のため今回はリフトに乗り、歩けるところまで歩こうということに。
ガスで景色が全く見えない。
遠くの景色が見えないときには、近くのものに気付くことができる。
雨つゆに濡れたコケや草花に癒されました。
雨の日の登山もいいものだなと思いました。
〜続く〜
こんにちは。
雨が降ったり止んだりスッキリしないお天気ですね。
とても久しぶりに雑貨を少しだけ仕入れました。
シマエナガとムジルリツグミのかわいい文具♪
とりのコーヒーカップ。
瀬戸の焼き物です^_^
素朴な手作りの風合いが素敵です。
今回は鳥だらけになりました^ ^
こんにちは。
本日もご来店ありがとうございます☆
今日の営業もあとわずかですが…
洋梨を見つけたのでコンポートにしました。
山形県産バートレットという品種です。
そしてチーズケーキに入れて焼きました。
見た目もかわいいし、そのままでもコンポートにしても美味しい洋梨。
今年は出回るのが例年に比べて少し早い気がするなぁ。
天候が影響しているのかな。
そんなこんなで、明日もご用意しておりますので、ぜひぜひお試しください♪
こんばんは。
今日は、今朝の天気の様子を見て、「は!今日は行けそう!」と思い、近くの里山に登って来ました。
初めて登ったけどとても登りやすく、中高年のハイカーさんも多く地元民に愛されている里山といった山でした。
山頂にはヤマガラがごはんを食べに次から次に手に乗ってくれました。
低山ながら山頂からの眺望もよく、瀬戸内海の景色が楽しめました♪
久しぶりに楽しいハイキングでした☆
久しぶりのアップになってしまいすみません…
あんずのベイクドチーズケーキ焼きました。
ぜひぜひお試しください♪
焼いたブラウニーをつみつみ。
まだまだ暑いですが、そこはかとなく夏の終わりの気配も漂ってきて…ブラウニーが焼きたくなりました。
徐々に秋のお菓子にシフトしていきそうです。
夏の疲れが出やすい時季です。
みなさまご自愛ください。
今日は終戦記念日。
たくさんの民間人が亡くなり、戦争に駆り出された人は戦死より餓死の方が多かったとか。
飢えに耐えられず人の肉を口にした人
武力放棄し、日本に帰られると騙されてシベリアの極寒と飢えに苦しみ亡くなり未だ帰らない人
満州引き揚げで身包みを剥がされ亡くなった人、命からがら引き揚げてもその後差別に苦しんだ人
生きながらえて今なお苦しむ人が居、数え切れない犠牲者を出した戦争。
毎日美味しいものが食べられて、変わらない日々が過ごせることがどんな有り難いか痛感しています。
1日1日を噛み締めて生きていきたいと思っています。
本日もご来店ありがとうございました。
今日も焼き菓子詰め合せのご注文いただきました。ありがとうございます。
焙煎体験ご参加もあり、楽しかったです♪
before↓
after↓
店中焙煎したコーヒー豆の良い香りでした(o^^o)
明日から17(水)までの6日間は休業いたします。
みなさん、良い盆休みをお過ごしください。
帰省する子の滞在期間がやっとこさ分かりまして、営業日の変更をいたします。
16日をお休みして、30日に振替営業いたします。
すみませんがよろしくお願いいたします。
焙煎体験の申し込みありがとうございます。
5日は締め切らせていただきます。
20・27はまだまだ空きがありますので、ご興味のある方はぜひぜひご参加下さい☆
少し前の話になりますが、ゴールデンウィークの最終日に高知に遊びに行きました。
高知城にも行くことができ、四国の現存天守をついにコンプリートすることが出来ました…!!(涙)
なんて堅牢で優美なお城でしょう…(わなわな)
山内一豊公像╰(*´︶`*)╯♡
丸亀城・宇和島城・松山城と来て、ついに高知城が見られた感動の日でした٩( ᐛ )و