滋味ある素朴なお菓子焼いてます。3時のおやつに、珈琲やお茶のお供に、ちょっとひと息コメルシーのおかし

日々のこと

どう使おう

こんにちは。

朝から雨模様の仏生山です☔

先週の土曜日に、toroccoさんで購入せしめたかわいいタイルです😊

柄の種類がたくさんあったので迷ってこの3枚をば。

どう使おうかと思い巡らせています✨

一周年企画

こんにちは。

先日、お昼ご飯にたらこパスタを食べようと麺を茹でていて、たらこソースだけじゃ物足りないなぁとがさごそ。

ツナ缶があったので茹で上がった麺にたらこソースとツナ缶をまるっとひと缶和えて食べたところ、メインのはずのたらこがツナに負けてツナパスタになってしまいました。

ちょっとがっくりだったみーさんです。

 

 

さてもさても

今月の24日でカフェの方が一周年を迎えることとなりました😊

そこで休業の予定を返上しまして臨時営業することにいたしました。

ささやかではございますが、みなさまに喜んでいただける企画をと、いくつかご用意してお待ちしております。

 

 

ひとつ目は、みけぱん工房のパンの限定販売です。

 

4種類のパンをみけぱんさんにご用意していただくことになっています🥐

ベーグル2種

フィンランド式シナモンロール

塩ぱん

 

みけぱんさん特製パン、数量限定です。

お楽しみに✨✨

 

そして、21日再開の予定だった喫茶営業も前倒しで24日から再開いたします☕

(*ランチはお休みです)

よろしくお願いいたします😌

おいしこくさん

こんにちは。

今日は一転、割と暖かめで穏やかなお天気です😊

 

先週オープンしたばかりの3軒東隣のおいしこくさんに油売りに行ってきました😃

カラーリングがうちと似てる(笑)

 

無農薬いちごと、はるみと

 

松茸めしの素が超絶大特価だったので買ってみました😍

 

店内はDIYとは思えないほど素敵に仕上がっていて、しこくのこだわり食材が並んでいます✨

これから徐々に販売品目増えていく予定だそうで、ワクワクするお店です。

油売る場所がこんな近くに出来て嬉しいです😆

初ロマネスコ

下の子作雪だるま⛄️

朝起きて雪が舞っているのに驚きました😳

車に乗っかっている雪で雪合戦しました(笑)

 

 

昨晩は夕ごはんに、初ロマネスコ

今まで大きな房の得体の知れない感になんとなく敬遠して食べたことなかったのですが、

食べたことある夫が「ブロッコリーだよ、食べてごらん」と言うので買ってみました。

 

小房にして茹でてお皿に乗せるとかわいくてキュンキュンしました😍

お皿の上が華やかになりますね✨

しばらくぼちぼちです

こんにちは。

温暖な香川も地味に冷え込み、雪が舞う今日この頃。

そんなに大きな病気ではなかったし2度目とはいえ、入院中はベッドの上でいろいろなことを考えていました。

 

 

日常生活は全く問題なく過ごせているのですが、仕事となると不安があり、

来月はゆっくりぼちぼちペースで店を開けようと思っています。

 

そこで

2月は営業時間短縮でテイクアウトのみ、  そこから徐々に元に戻していきます。

土日は完全休業とさせていただきます。

 

詳しい日程は「おみせ情報」のページにてご確認ください。

営業再開の予定

こんにちは。

手術が終わり、術後の経過も良好、本日退院いたしました。

 

入院中は惰眠をむさぼり、とても規則正しい生活が送れました、みーさんです。

音楽を聴いたり本を読んだり、お見舞いにいただいたこれをひたすらにガリガリガリガリしたり……

そんな入院生活でした。

 

営業再開は2/7(水)、11時~17時の予定です。

スコーン、ひさびさ

こんにちは。

身を切るような冷たい風が強く吹いています。

数年前の厳しかった朝刊配達のころを思い出す冷たさです。

冬はほんとうに涙がちょちょ切れるツラさでした(涙目)

 

 

久しぶりにチョコとくるみのスコーンを焼きました。

不定期でごめんなさいです。

 

温かいコーヒーや紅茶と一緒にいかがですか☺️

2018年、所信

 

昨年の大みそかからの5連休でだいぶ体たらくな生活をしています、みーさんです。

 

元日には我が家恒例、ちきり神社~法然寺詣でをしてきました。

ちきり神社の振る舞い生姜入り甘酒が沁みました。

そして夫の実家にて、これまた毎年恒例のおせちとあん餅雑煮をいただくという、ダメ嫁っぷり全開のみーさんでした。

いやぁ、毎年のことながらあん餅雑煮がおいしいのです(*^_^*)

連休明け、シャキッとできるか非常に不安です(^_^;)

 

さてもさても、

今年はとにかくもっともっと郷土菓子を掘り下げて焼いていきたいなぁと思っています。

キラキラしたガトーがたくさん並ぶパティスリーのような店ではございませんが、今年もどうかコメルシーをよしなにお願いいたします。