こんばんは。
今日は、今朝の天気の様子を見て、「は!今日は行けそう!」と思い、近くの里山に登って来ました。
初めて登ったけどとても登りやすく、中高年のハイカーさんも多く地元民に愛されている里山といった山でした。
山頂にはヤマガラがごはんを食べに次から次に手に乗ってくれました。
低山ながら山頂からの眺望もよく、瀬戸内海の景色が楽しめました♪
久しぶりに楽しいハイキングでした☆
こんばんは。
今日は、今朝の天気の様子を見て、「は!今日は行けそう!」と思い、近くの里山に登って来ました。
初めて登ったけどとても登りやすく、中高年のハイカーさんも多く地元民に愛されている里山といった山でした。
山頂にはヤマガラがごはんを食べに次から次に手に乗ってくれました。
低山ながら山頂からの眺望もよく、瀬戸内海の景色が楽しめました♪
久しぶりに楽しいハイキングでした☆
本日もご来店ありがとうございます♪
今日の営業、あと1時間となりました。
前回石鎚山に行って以来、2ヶ月ほど登山できていなくてモヤモヤしていました。
なので昨日は店を少し早じまいして、近所の山に軽く登って来ました。
良い汗がかけました。
やっぱり山に行くとスカッと爽快な気分になれます。
また近いうちに行きたいなぁ。
明日も7時半からオープンします。
ぜひぜひご来店くださいませ☆
山頂から、天気も良いし、体力もまだまだいける感じだったので天狗岳へGOです。
ごつごつした岩場を歩きます。
けっこうコワイ(´・ω・)
天狗岳からみた弥山。
は!何か今日はまだ体力が余っている…!!
ということでその先の南先峰へも足を伸ばしました。
風がなく、本当に今まででいちばん歩きやすい日でした^_^
南先峰に到着〜。
南先峰は特に標高プレートとかないから、この辺かなって感じです(笑)
南先峰でコーヒーブレイク☆
だいぶ空いてしまいましたが、ゴールデンウィークの石鎚登山の続き。
爽快に歩いてこられた!!
山頂まであと少しの避難小屋の前でお昼ごはん。
山に登ると、あまり食べられない…絶対体力めちゃくちゃ使ってるはずだから食べなきゃいけないんだが、いつもあまりお腹に入らないのが悩み。
石鎚山って、この避難小屋からがキっツい。
もうぜーはーいいながら、心臓飛び出しそうなくらいキツい階段が続くのです…
石鎚山山頂到着=333
5/2(月)は石鎚山
この日も下の子はお留守番するというので夫婦で登山。
ガスがなく、こんなにいいお天気は初めて。
今回は土小屋からです。
成就社はまたいつかリトライしたい。
かなりいいペースで歩いてる😆
景色もクリアで美しい✨
ヤマツツジがきれいに咲いていました🌸
ちょっと空いてしまいましたが…
屋島の続きから。
昼食を終えたら、再び登ります。
岩場をガシガシ登ります。
何かもう垂直?みたいな感じです。
登りきると、屋島の南稜のはしっこ、冠ケ嶽に到着〜
雑木林を進むと、廃墟になったケーブルカーの跡地に着きます。
そこには猫たちが…!!ニャゴニャゴ。
まだ時間があるので、屋島寺まで足を伸ばしました。
つつじがきれい✨
制限なしのゴールデンウィーク、お日柄がいいこともあって、驚くほど人がいてびっくりしました!(◎_◎;)
山頂から臨む瀬戸内はきれいです。
五剣山
ソフトクリーム食べながら景色を楽しみました。
下山は、登りと違う道。
偶然見つけた登山道で帰ることにしてみました。
始めはズンズン下って行けたんだけど、途中からあれ、こっちで合ってるの??ってなってきて、不安に…
でも赤い目印あるしなぁ…
とりあえずそれに従って歩くけど…
あーでもないこーでもないと言いながら、一応下山できました(*’-‘*)
屋島も低山ながら冒険できる良いやまです^ ^
みなさんもぜひぜひ登ってみてください٩( ᐛ )و
投稿したいことが山ほどあるのですが、いろいろあってなかなかできませんでした💦
ちょこちょこ載せていきますのでよろしくお願いします^ ^
2日目、5/1(日)は屋島へ。
屋島は低山ながら、たくさんの登山口・登山ルートがあり、何度も楽しめる山です。
この日は、屋島神社の東側の登山口から登りました。
屋島神社から見渡す景色
神社で手を合わせたら登り始めます。
かなりの急坂で、ほぼ直登です。
上へ上へズンズン登る感じで、ぴえんでした🥺
急な登りを30分ほど歩くと大きな岩場が見えて来ました。
でーん!!!
岩場を沿うように道があるので進みます。
するとこんなにきれいに街を一望できる場所を発見✨
ここでお昼を食べることにしました。
食べたい物を買ったら、統一感のないお昼ごはんになりました^ ^:
やっぱりきつねのどん兵衛は外せない。
食後のコーヒーは山田屋珈琲店のバリアラビカ神山。
山でする食事は格別です☺️
続く
このところ、我が家の小学3年生の子の歩くペースが落ちていたので、この日は急かし気味で歩いていました。
そしたら、山頂まであと少しの見ノ越駅の辺りでもう歩きたくないと言い出し、私もかなり気分を悪くしたため、ここで下山しようということになりました。
最近あまり楽しそうに歩いてくれなくなったので悲しいです…😥
この日はめったにないくらいとても良い天気だったので、山頂と次郎笈をものすごく楽しみにしていたのでかなりショックでした…
でも今まで子どもの気持ちを考えたかな…?楽しいと思ってたのは自分たち親だけだったのでは??
いろいろと思い返して、休日は山ばかりだったし、子どもの気持ちを考えてなかったなぁと反省する日になりました。
ゴールデンウィーク、山・山・山の1日目
4/30(土)快晴
朝5時出発で剣山に行って来ました。
手水場が花と緑できれいでした✨
暑くなく、寒くもなく、ちょうど良い気候^ ^
朝露で緑がキラキラ
まだほんの少し雪が残っていました❄️
続く
成就社から約2kmの辺り、向こうに見える瓶ヶ森がきれい。
残雪が現れはじめた。
もうガリガリに凍っています。
鳥のさえずりが聞こえます。実にのどかです☺️
やっと夜明かし峠〜
もうクタクタです。
夜明かし峠からさらに進むとだいぶ上の方。
あぁ、本当に山々の美しい。
やっと休憩所&トイレ。
成就社から約2.8kmの地点です。
山頂まで約700m。
少し休憩したら、よしあと少し!!と歩き始めるが、その先がめっちゃ雪に覆われていて、え、っと、行けるかなぁって気分に…
鎖場は諦めて、迂回路を。
手すりほとんど埋もれてる〜
チェーンスパイク装備して歩くけど、雪を踏み抜いてけがとかしたら怖いのでとても慎重になり、かなりタイムロスになりました。
山頂まであと少しだったのですが、帰りのロープウェイに間に合わないと困るので、ここで下山することになりました。
もっとサクサクと登れていたならば…他のハイカーさん達に比べて休憩が多いんですよね、我が家…
水戸黄門のオープニング曲ばりに、後から来た人に追い越される😱
末っ子を歩くのに集中させて、休憩時間を縮めなければ…
12月のつるぎに続いて口惜しさの残る登山になってしまいました😢
悔しさいっぱいでしたが、ロープウェイには間に合い無事下山出来たので今回はよしとしました。
改めて挑戦したい🔥