滋味ある素朴なお菓子焼いてます。3時のおやつに、珈琲やお茶のお供に、ちょっとひと息コメルシーのおかし

ご案内

イベントのお手伝い募集

こんばんは。

昨日おとといと製造が追いつかず、お菓子少なめでお客様にご迷惑をおかけしています。

わざわざ足を運んでいただいたのに申し訳ございませんでした。

そんな中、12/5(土)・6(日)に2日連続でイベント出店を控えています。

1人では大変なことになりそうなので、
土曜のさぬきマルシェ出店のお手伝いをしてくださる方を1人探しています。

内容はお菓子のラッピングと配達

男女問いません。

時間は6時〜13時か15時までの6時間か8時間
運転免許をお持ちで、車を出してくださると助かります。

6時間の場合4,800円+マルシェ往復のガソリン代+お昼ごはん

8時間の場合6,400+マルシェ往復のガソリン代+お昼ごはん

朝早くて大変ですが、
そしてたいしたお礼もできませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m

20151111-185923.jpg

ラスクとジャム

こんにちは。

季節はぐんぐん進み、冬に足を踏み入れたような陽気の今日。

 

我が家の上の2人は修学旅行を終え、今日から通常運転です。

↓息子からのお土産に、どうリアクションしたらいいか悩んだみーさんです。

20151027-143528.jpg

お店も今日から元気に営業です◎

今日から、浅野にあるパンカフェ「はるくもsun.」さんのラスクが並んでいます。
20151027-144905.jpg

3時のおやつに、はるくもさんのラスクもぜひどうぞ!

 

それと同時にはるくもさんのところにうちのりんごジャムを置かせてもらう予定だったのですが、

諸事情によりちょっとだけ延期になりました…💦

↓イメージとしてはこんな感じです。

20151027-144059.jpg

信州産秋映えりんごを皮ごと、砂糖とレモンと一緒にコトコトしました。

はるくもさんのところに並んだ時にはパンと一緒にお手にとっていただけるとうれしいです(^ν^)

 

りんごのタルトは何だか算数の問題みたいになりました。

20151027-144521.jpg

砂糖のはなし

こんばんは。

今週日曜日はいよいよさぬきマルシェで初のワークショップです。

「砂糖のはなし」

参加費:¥500

(お茶とお菓子付き)

ちょっとめずらしい、高瀬の発酵茶をお淹れいたします。

10:30~と13:00~の二回、各一時間ほどを予定しています。

定員は各15名ほど

砂糖の歴史や種類、上手に楽しむコツなどなど、楽しいワークショップにできたらと思います。

ぜひご参加ください(´ν`)ノ

お問い合わせは→marche@archipelago.or.jp

電話: 087-813-1001

( さぬきマルシェ事務局)

お気軽にお問い合わせください☆

 

 

20151020-223228.jpg

2daysカフェ

おはようございます。
気持ちの良い朝です(^ν^)

2daysカフェ、8:30オープンです!

500円モーニングあります◎

20151017-070125.jpg

葉野菜はグリーンファームさん
ミニトマトとパプリカはいろどりファームさん
から仕入れたおいしい野菜です。

写真奥の小さくてかわいい、かぼちゃみたいなのはミニパプリカです。
食べるのもったいないので、飾りました。

スコーン3きょうだい

昨晩は数日前に買った栗で栗ごはんをしようと、栗の皮むきをしました。

皮付きの栗を買ったことを後悔し、「もう2度と皮付きなんて買うもんか」と半べそかきながら苦労して炊いた栗ごはんのおいしさに、また買ってもいいかなーと思ったみーさんです。

昨日はめずらしくスコーン3きょうだいが昼前には売り切れてしまい、そのあといらっしゃったお客さまには申し訳ありませんでした。

今日も焼いてお待ちしています◎
今日も全体的にお菓子少なめですが、近くにお立ち寄りの際にはふらっとお入りください(^ν^)

20151008-104657.jpg

2daysカフェ

10月に入り、いよいよ今年もあと3ヶ月かと感慨にふけりたいけどふける余裕なくお菓子を焼いています、みーさんです。

さて

実は、今月17・18日の2日間にカフェ営業を予定しています。

仏生山大名行列の見物にいらっしゃる方々の足休めになればと計画しています。

メニューは
コーヒー・紅茶

ガトーショコラ

20151001-125134.jpg

焼きたてスコーン

20151001-125243.jpg

焼きたてパン

などをご用意する予定です。

仏生山のお祭りにお越しの際にはぜひ
お立ち寄りください(^ν^)ノ

秋のお菓子も考え中

 

お久しぶりです。

ちょっとずつ涼しくなって過ごしやすくなりましたね。

 

このところ、同郷の方や豊橋にゆかりのあるお客様とお話しする機会が多く、ちょっと嬉しいみーさんです。

8/9に出店しました高知のイベントでは、数年前まで豊橋に住んでいたと言う方に出会い、ほんとに驚きました。

先週もそういったことがありまして、モチベーション上がりました。

 

さて
昨日は久しぶりのさぬきマルシェ出店でした。

曇天で涼しく過ごしやすく、にぎやかなマルシェでした◎

 

プチバター、チョコバナナ味を焼いて行きました(^ν^)

20150831-151149.jpg

それからいつものスコーン3きょうだいも

20150831-151545.jpg

明日も元気に営業します◎

ただいま、高瀬の緑茶を使ったお菓子、その他秋のお菓子をいろいろ考え中です。

 

ごまきなこ仲間入り

おなかが弱いのに
冷たいコーヒーをがぶ飲みしておなかを壊しました、みーさんです。

おいでまいクッキーに「ごまきなこ味」が仲間入りしました◎

紅茶に合います(^ν^)

(*小麦不使用ですが、小麦を使ったお菓子も作っているので、重度の小麦アレルギーの方はご遠慮ください。)

明日は冷たいおやつもご用意いたします◎

出歩くのがおっくうになるくらい暑い日が続いています。

ですが…

ですが…

ぜひお越しくださいm(_ _)m