滋味ある素朴なお菓子焼いてます。3時のおやつに、珈琲やお茶のお供に、ちょっとひと息コメルシーのおかし

ブログ
このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ一覧

優しい男の子

春休み、我が家の7歳児は学童に通っています。

先週、迎えに行ったとき、ドッジボールをしている最中でした。

なので終わるまで見ていました。

男の子はやっぱり容赦なく力強いボールを投げていましたが、

その中で1人の男の子が、女の子には優しく投げていて感動しました😭

しかもです、うちの子がボールを除けようとして足がもつれて転んだ時に、その男の子がボールを持っていたのですが、うちの子が起き上がって体勢を直すのを待ってくれたり、とても優しい男の子だなぁと更に感激…!!

自分が子どもの頃を思い出しても、投げるのが上手で力の強い男の子に容赦なく当てられたり、顔を狙ってくる非道な奴もいたりでドッジボールは憂鬱で嫌いでした…ボール取れないしだいたいずっと外野で楽しくないしネ。

その子は中学に上がるということで、学童はもうその日が最後だったのですが。

こんな優しい男の子がいるんだーと、おばさんはあたたかい気持ちになりました✨

人間は傲慢ね

昨日行った公園では桜は3、4分咲きくらいでした🌸

だいたいプラ製品もだけど、ほかのほとんどの製品に石油が使われてるのは私だって知ってる。

化粧品だって自動車だって、自転車、家電製品、そしてエコバッグも…

私でも大臣になれるんじゃないかと思うほど陳腐なことをおっしゃる。

国民を搾取対象としか見ていない。

日本の国民の1人として暗澹たる思いです。