竜王山登り口から、登山の始まりです。
さっそく珍しい植物を見つけました(OvO)
「ユキモチソウ」
サトイモ科の山野草で、三重・奈良・四国でしか自生していないらしいです。
スゴいもの見れた〜と、テンション上がる〜


きれいなツツジも咲いてます🌺
山道を行き行きしていると…
また珍しい植物発見です( ゚д゚)

「ギンリョウソウ…?はたまたギンリョウソウモドキ?」
ギンリョウソウなら、別名ユウレイタケと言うそうです。
真っ白でうつむき加減ですしね、ちょっときのこっぽいし、わかる〜
ツツジ科の植物だそうで、びっくり。
腐生植物という、何だか不思議の生態の植物です。

激坂がかなり多く、げんなりしながらやっと寒風峠まで400m。
まだまだ続く…


自然の中の藤の花がきれい。





木製しおり📚
裏面もかわいいです。
