軽めのお昼を食べたら、稜線を歩いてジロウギュウへ。
剣山は、この稜線歩きが楽しみです♪
今回は、ジロウギュウと反対の一ノ森に行ってみようかとも思ったのですが、前回楽しかった安定のジロウギュウにまた行くことにしました。
白骨樹と山肌の美しい遠くの山々もきれいです。
ジロウギュウ側から見た剣山⛰
山一面、熊笹の群生が緑の絨毯のようです。
リフト降り口から約3時間、ジロウギュウ着✨
軽めのお昼を食べたら、稜線を歩いてジロウギュウへ。
剣山は、この稜線歩きが楽しみです♪
今回は、ジロウギュウと反対の一ノ森に行ってみようかとも思ったのですが、前回楽しかった安定のジロウギュウにまた行くことにしました。
白骨樹と山肌の美しい遠くの山々もきれいです。
ジロウギュウ側から見た剣山⛰
山一面、熊笹の群生が緑の絨毯のようです。
リフト降り口から約3時間、ジロウギュウ着✨
剣山神社から少し登ると、山頂に到着です✨
リフトを降りて小一時間で山頂です。
デッキが張り巡らされていて遊歩しながら眺望が楽しめます。
↑三角点△
ちょっと早めのお昼を景色を見ながら食べます😃
山頂までは、リフトを使えばさほど疲れずサクサクっと楽しく登って来られます。
そう、剣山の楽しみはこれで終わりではなく、ここからなのです…!!!!
風がもうもうと雲を運んでいきます。
風は強いのですが、寒くなく辛く感じることもなく快適に歩けます♪
剣山神社着⛩
神社で手を合わせて、おみくじを引いて、お隣のヒュッテで前回は買わなかったお土産を購入。
ピンバッジとマステ✨
おみくじは今回大吉でした☺️
5/9(日) くもり→晴れ
昨年の秋に登った標高1955m剣山、2度目の登山です🥾
登山口の辺りがもうすでに標高約1400m。
そこから出ているリフトに乗って、標高1750mの西島駅までショートカットです=333
リフトから降りてすぐの景色がもう素晴らしい。
雲が多く、風が強く吹いていたので雲の流れがとても速かったです。
ゆっくり歩を進めて30分ほどで刀掛けの松。
こんにちは😃
急ではありますが、県下新型コロナ感染者数増加傾向のゴールデンウィーク中のため、今日と6(木)はテイクアウトのみの営業といたします。
こんにちは。
今日は雨の1日でしたね。
4月最終週と、5月・6月の予定は以下の通りです。
店舗情報の方でも掲載していますが、念のためこちらにも再掲します。
ゴールデンウィークは、
4/30(金)・5/1(土)・5/6(木)のみ営業いたします。
よろしくお願いいたします。
ぴえんぴえん言いながら、歩くこと約40分。
竜王峠の入り口まで来ました。
ここでゴールかと思った末っ子…「え、まだ歩くの???」
「あともう少したがらがんばろ〜」とだましだまし歩きます^_^:
竜王峠はだいぶ歩きやすかった…☺️
歩き始めから約6時間、ようやく竜王山頂上に着きました😭
阿波竜王1059.8m三角点
見晴らしはまずまず。
遠くに瀬戸内海が見えます✨
竜王峠入り口〜阿波竜王山頂上
そしてまだオワリジャナカツタ…!!
そう、この竜王山には2つの峰があり、それぞれ阿波竜王と呼ばれる西峰と讃岐竜王と呼ばれる東峰があるのです…かーん
もう次いつ来れるかわからないし、東の讃岐竜王も行っちゃおう!ということで、時間はかなり押していましたが行ってきました。
こっちには三角点はなかったですが、讃岐竜王1059mも登頂しました〜
あとは下山。
もうとりあえず歩く。
かなりのハイペースで下ります。
足がクタクタ…でもあれに登ってきた!!と思うと感慨深いものがあります😭
脚とかもげそうに痛いし、身体が悲鳴を上げるとはこのこと…何かこの感覚、覚えがあるぞと思い返してみたら、石鎚山に登ったときと同じレベルの疲労度合い。
いやいや、石鎚山は竜王山の倍近く高い山だべよ。
しかし後から調べたら、石鎚山と同じくらいの距離とアップダウンを歩いていたのでした。
竜王山あなどるべからずでした。
この日は、すれ違う人が3組ほどでとても少なくて、たまたま登山者が少ない日だったのか、この登山ルートがあまり人気がなかったのか、どっちかなぁ。
次の日は身体中バキバキ痛くて大変でしたが、とてもリフレッシュできた山登りでした✨
つたない山日記、竜王山編を読んで下さりありがとうございました🙇♂️
遊歩は続くよ、延々と。
斜度22度もある長ーい長ーい激坂もあり、めちゃくちゃツライ。
もはや苦行。
我が家の末っ子、登り坂見るたびに「坂、ぴえん…」連発🥺
で、寒風峠に着きました。
シカシマダココデオワリジャナイ…!!
この寒風峠までが長かった…ぴえん、です。
竜王山登り口から、登山の始まりです。
さっそく珍しい植物を見つけました(OvO)
「ユキモチソウ」
サトイモ科の山野草で、三重・奈良・四国でしか自生していないらしいです。
スゴいもの見れた〜と、テンション上がる〜
きれいなツツジも咲いてます🌺
山道を行き行きしていると…
また珍しい植物発見です( ゚д゚)
「ギンリョウソウ…?はたまたギンリョウソウモドキ?」
ギンリョウソウなら、別名ユウレイタケと言うそうです。
真っ白でうつむき加減ですしね、ちょっときのこっぽいし、わかる〜
ツツジ科の植物だそうで、びっくり。
腐生植物という、何だか不思議の生態の植物です。
激坂がかなり多く、げんなりしながらやっと寒風峠まで400m。
まだまだ続く…
4/25(日) うっすら曇り
竜王山
朝から自治会の清掃行事があったので、あまり早く出発できず、10時頃から登り始めました。
車を置いた場所から、登山口までが結構長い。
自然の中の藤の花がきれい。
登山口までの間で自然が楽しめるので、何かもういいよね、がんばったよね、な気分に…(笑)
遠くの山もきれいだし…
と話しながら歩いていたら、やっとこさ登山口まであと300mの案内が!
歩き始めてから1時間です😭
超スローペースで登りきれるかしばし不安になりました💦
そこから10分ほどで登山口案内発見。
ここからようやっと竜王山登り、始まりです^_^: