滋味ある素朴なお菓子焼いてます。3時のおやつに、珈琲やお茶のお供に、ちょっとひと息コメルシーのおかし

2017年

高瀬茶etクリームチーズ

20170722-114048.jpg

 

こんにちは、今日も灼熱ですね。

夏はだいぶ苦手なみーさんです。

 

以前、お客様から緑茶のチーズケーキをご希望いただいたことがあり、

やっとこさ作りました、高瀬茶のほろにがベイクドチーズケーキです。

 

お茶とブラックココアの苦みがたまりません。

 

ぜひお試しください(^_^)☆

新しい雑貨

こんにちは。

昨日の土砂降りから一転、すっかり晴れて暑い暑い梅雨明けの今日。

 

あさってから夏休みかと思うとだいぶ憂鬱なみーさんです(^_^;)

 

 

そんな夏休み直前の今日、新しい雑貨のご案内です。

 

波佐見焼のさんかくイヤリング、Saiun

とってもかわいいです╰(*´︶`*)╯♡

20170719-144619.jpg

 

そして久々にエミリアさんのハンドメイド雑貨も入荷しました☆20170719-144636.jpg

ペーパーコードのかわいいちっちゃいランドセルストラップ

フレークシール

おさかな獲ったどネコがわたしのツボです(^_^)☆

 

 

その他ちょこちょこと入荷していますので、自分用に、プレゼント用にぜひご利用ください^_^

うーしっしっしっしっしっ

20170713-114702.jpg

こんにちは。
今日も暑さの厳しい一日になりそうですね。

ねこもごろごろ。

 

今朝下の娘を保育園へ送る途中
蝉の声を聞いた娘が、
「お母さん、せみさんがうーしっしっしっしっしって笑っとるー!」

と言いました。

うーしっしっしっしっしっか、笑ってるのかぁ…子どもって面白いです。
おかけで楽しい毎日です。

 

 

今日のごはんプレートは
サーモンのムニエルです。

くるみとバナナのカンパーニュも焼けてます(^_^)☆

20170713-114642.jpg

もやもや暑い日

20170712-161244.jpg

中学のとき国語の先生に、
「メディアに映る情報が真実とは限らないよ。
本当のことは違っているかもしれないと疑う気持ちも持ちながら、情報に振り回されないように。」
というようなことを言われたことがあり、
おととい、普段はあまり興味のない国会中継を観て、加戸さんのお話を聞いていてそれを思い出しました、みーさんです。

でもって、芥川龍之介の「藪の中」も思い出しました。

 

加戸さんのお話に何とも言えない気持ちになりました。

 

 

すみません、ちょっと暗い話になりましたが

 

今日は午前中ざっと雨が降りましたが、そのあとは青空が戻って蒸し暑い陽気です。

 

先月漬けた梅シロップがそろそろいい塩梅です。

近々梅のドリンクも出したいなあと思っています。

県産ももを使ったピーチティーもご用意しています。

暑い日はぜひコメルシーで本を片手におやつやドリンクをお楽しみください

 

 

20170712-161305.jpg

 

くるみとバナナのカンパーニュも最高においしいのです。

まいまい先生のパン

こんにちは。
100円均一やドラッグストアで買ったヘアピンをすぐ無くすみーさんです。
誰か失くさない方法を教えてください( ̄▽ ̄;)

今日はまいまい先生パンの販売デビューの日です㊗️

ちょっとお先にいくつか購入しました。
20170707-105317.jpg

コンソメポテト
ごまメロンパン
みけパン
の3種類4つを買いました(o^^o)

店主おすすめ

20170705-142210.jpg

 

みーさんおすすめ

かや生地ふきんです。

 

ちょっと前に試しに仕入れて、自分でも使ってみておおこれはっ!!と思いました。

それまでは5枚198円とかの安いふきんを使っていて、すぐにダメになってポイの繰り返しでした。

でもこのふきんは、わたしにしてはめずらしく長持ちしています。

丈夫で汚れはしっかり拭けるし、吸水性が良いし、すぐ乾くしの優れものです。

 

贈り物にもご家庭用にもおすすめのひと品です(╹◡╹)♡

 

台風通過中

ただいま台風通過中、大雨の仏生山です。

取水制限が出ていたので恵みの雨と言えばそうかもしれない。

どうか早明浦にたくさん降ってくださいと祈ります。20170704-121129.jpg

 

よりによって大雨の今日からバナナとくるみのカンパーニュ始めました。

店内でのお召し上がりにはホイップクリームを添えてお出しします。

毎日焼けるかどうかはわかりませんが、なるべく毎日焼けるよう頑張ります。

新メニュー、ちょこちょこと出していきますのでカメみたいにのろまな店主ですが、どうぞよろしくお願いします。

カメラとアイス

こんにちは。

いつ梅雨入りしたかも分からないようなカラッとした天気が続いたと思ったら雨が降り、

急に目眩のするような暑さがやって来て、遠くに見える山の向こうの背の高い厚い雲を見て、

あぁ夏が来たかとぼんやり思った今日でした。

 

 

そんな今日は

こんなレトロなものをいただきました。

 

オートハーフですって・・・!

コンパクトでおもちゃっぽくてかわいい見た目ですが、ずっしりしっかりしたカメラです。

40年前くらいのカメラだそうです。

20170702-184149.jpg

 

何か撮ってみようと思います。

 

さて

7月に入りバニラアイス始めました。

とはいっても自家製でたくさんは作れないので、ケーキセットに添える用で、アイスクリーム単品はございませんのでご承知ください。

20170702-184118.jpg

 

これでクリームソーダもいいなぁなどと考え中です。

 

7月からメニューも少し変更になりますので、よろしくお願いいたします。

 

 

そして来週にサンポートトライアスロンを控えて、夫は追い込み中です。

毎年雨に降られているイメージなので、今年は大会当日は良い天気に恵まれますように。

 

はったい粉、再登場

雨上がりのムシムシ仏生山です。

20170628-115938.jpg

 

県産はったい粉のおはじきです。

久々焼きました、たぶん2年ぶりくらいです。

 

香ばしく焼けております、試食もございますのでぜひお試しください(╹◡╹)♡

 

今日のごはんプレートはささみフライです(^_^)☆