マロンのクグロフ レモンのクグロフに代わり、マロンのクグロフができました◎ ラム酒をほんのり効かせた栗入りの生地にホワイトチョコレートをかけました。 なんだか秋冬っぽい(*^_^*) 上掛けはこのホワイトチョコにしようか、キャラメルクリームにしようか迷ったところなので もしかしたらキャラメルクリームバージョンもそのうち出るかもしれません。
いろいろ売り切れ ネコのプチバッグ ¥50 ちょこっとお菓子を入れてプレゼントにいかがですか? ベイクドチーズ今日もあります◎ クリームチーズブラウニーはありがたいことに好調で売り切れとなりました。 次に並ぶのは火曜日となります。 スコーンも本日分は早くも売り切れとなりました。 ありがとうございます。
ブラウニー姉妹 かぼちゃプリンが今日中に間に合うかどうか微妙な気配となってきました。 その代わりと言ってはなんですが、これまた新しいお菓子、クリームチーズブラウニー並べてます。 普通のブラウニーも今日から登場です。 ベイクドチーズも焼けてます◎ 1/6サイズでしたが、1人で食べるにはちょっと大きいかなと思い、1/8サイズに変更しました。 3時のおやつにぜひどうぞ(^ν^)
低気圧とかぼちゃプリン 毎年秋口になると低気圧の影響か体調がどよーんとなります。 先週日曜日あたりから頭痛、そして火曜日から頭重~頭重~の日々です。 不調に悩まされながらも秋冬がとても好き、ジレンマのみーさんです。 さて このところかぼちゃのプリンを試作していましたが、やっと落ち着きそうです(^ν^) 明日には出せるかと思います。 試作で食べまくったのでかぼちゃはしばらくいいです(苦笑) 夫が参加する伊良湖トライアスロンがいよいよ10日後に迫りました。 約1年半ぶりの帰郷も兼ねていてソワソワしてます・・・(^v^)
フィナンシェ フィナンシェが焼きあがり、ラッピング完了◎ フィナンシェとは、フランス語で「金融家」などの意味があり、金の延べ棒をかたどった型で焼きます。 パリの菓子職人が、「近くの証券取引所に通う忙しい金融家のためにサッと食べられるお菓子を」と考案したという説があります。 焦がしバターがクセになるリッチな焼き菓子です(^ν^)