今日もお日柄よく、マフィン4種類焼けました。
秋映えりんごとクリームチーズのマフィン🍎
キャラメルとナッツのマフィン
カンパーニュも焼けてます。
高瀬茶のマフィン
ブルーベリーとクリームチーズのマフィンの4種です。
りんごは、今年も長野の農家さんから届いた秋映えりんご。
つやつや深紅の、果肉のよくしまったりんごです🍎
夏の暑い間休んでいたスコーン、ひと段落した今日久しぶりに焼きました◎
バニラとラムレーズンの2種類焼いてます。
おやつにぜひどうぞ(*^_^*)
昨日今日の予定で職場体験の中学生。
残念なことに昨日は大雨警報の為中止となり、今日一日の体験でした。
一日で何が伝えられるだろうと、話下手、伝え下手なみーさんはだいぶ不安でしたが、
今日一日いろいろなことをしてもらい、最後「疲れたけど楽しかった。」と言ってくれたので
よかったなぁと思いました。
仕事を通しても、なんとなく楽しげにしてくれてるかなというのが感じ取れたのでよかったです。
複雑なお年頃かもしれませんが、お父さんお母さんへの労いの気持ちも少し、湧いてくれたらいいなと思います。
今日は定休日
konayaさんに誘われて、岡山の焼き菓子店「ハハコグサ」さんに行ってきました。
小っちゃくてかわいいお店です。
営業日が月4日ということで、10時の開店ごろに着いたときにはすでに行列ができていて、すごい人気ぶりを
窺わせていました。ウラヤマ…!!
ヘッダーのデザインがとてもかわいいです(>_<)
あまり行ける機会がないだろうと思い、いろいろなものを買ってみました。
3時のおやつに、フロランタン・アップルシナモンのクラッカー・ラムレーズンパウンドを
ちょうど帰宅した子らと分けながらいただきましたが、どれもおいしい・・・!!
残りのお菓子も楽しみになるおいしさでした(*^_^*)
パッケージもかわいくて、味もよくて、行列ができるのがわかるお店でした。
こんにちは。
9月に入り、秋らしいお菓子をとちょこちょこ焼いています。
ラムレーズンのバターケーキ
がしかし
まだまだ全然間に合っておりません。。。
ガトーショコラにブラウニー、ショートブレッド、栗のクグロフ、その他諸々・・・うーむいろいろ焼けてない。
だいぶ頭の中ぐるぐるしています(@_@)
今年も秋映えりんごのジャムを炊く予定です🍎
今月下旬ごろになるかと思いますが、りんごのジャムもよろしくお願いします。
今日も「ガトーショコラはまだなのね。」とお客様からお声をいただきギクリのみーさんでした( ̄▽ ̄:)
ともかく焼きます。
来週の火・水は職業体験の中学生が来ます。
あたたかい目で見てくださいますようお願いします╰(*´︶`*)╯
昨日、9/3(日)は一年ぶりくらい、さぬきマルシェに出店しました。
普段は自宅でパン教室をされているまいまい先生のパン販売です。
みけぱんさんとこのパンがたくさんなのと、うちのお菓子がそんなにたくさんじゃなかったので
販売スペースの比率は2:1です(笑)
みけぱんさん、販売開始時間からお客様が並び、行列ができてすごい勢いでパンがなくなっていきました…!!
ウラヤマです(笑)
わたしもいくつか買いましたが、いちじくとクリームチーズのパンがおいしかったです。
うちは今回のマルシェテーマが「カレー」だったのでカレー味のマフィンを朝焼いて持って行きました。
お買い上げいただきさっそく召し上がってくださったお客様から「おいしかったよ!」のお言葉を
いただきました。
ありがとうございます、嬉しいです。
「集い」さんからオクラの花をいただきました。
家に持ち帰るころにはシュルッとすぼんでしまいましたが、とってもきれいなお花なんです…!!
晩ご飯のサラダにあえていただきました(*^_^*)
久しぶりのさぬきマルシェ、天候にも恵まれたくさんのお客様でにぎわいました。
楽しかったです。