こ、これは行きたい…!
行かねば……!!
こ、これは行きたい…!
行かねば……!!
日山からの落日昨日は臨時営業にもかかわらず、ご来店くださったお客様、ありがとうございました😊
今日も11:00オープンでお待ちしています。
我が家の6歳児、新しい教科書をもらって帰ってきました。
何と国語下にありました、「サラダでげんき」!!
後半でするんですね、ホッとしました。
8月も残りわずかですね、光陰矢のごとし。
早いものです。
9月から新メニューを据え、営業いたします✨そちらもお楽しみに。。
茄子のポン酢マリネ
先週、我が家の6歳児が、テレビでしていた料理番組のレシピを一生懸命メモり作ってくれた一品です✨
とてもシンプルな作り方なのですが、茄子とごま油とポン酢とシソの香りがもうとにかくスゴく合って箸が止まりませんでした🤤
今年は夏休みが短く、もうすぐ新学期。
急なご案内にもかかわらず、本日もご来店ありがとうございました。
店を閉めてから近所の山登って来ました。
ボランティアの方が整備してくれていて、とても登りやすく人気の山です。
約20分で登れます。
登って降りた頃には気分がスーッと良くなりました。
よく眠れそうです。
やっぱり人間脚を使わないとなぁと思いました。
よい暑気払いになりました。
昨日は観音寺市の寛永通宝を見に行って来ました。
香川に住み始めたのが8年前のお盆でした。
寛永通宝はずっと見に行きたいなぁと思いながら、昨日初めて見に行けました。
あとお寺も好きなので、近くの観音寺と神恵院にも参って来ました。
ひとつの敷地に2つのお寺があるという、不思議スポットでした。
本当はこんなに長く休むつもりはなかったのに、何やかんやとありましてすみませんでした💦
本日営業してます。
そして来週は月曜定休日の、火・水・木・金・土営業予定です。
8月残りわずかですが、コメルシーの台所をよろしくお願いいたします。
こんにちは。
梅雨が明けてから、連日厳しい暑さが続いていますね、ヤレヤレです💦
同時に虫たちの活動も活発で、セミの鳴き声、スズメバチの巣作り、ハキリバチが鉢植えの葉っぱをぐるりときれいに丸く切り取って行ったのを見たときはおー!見事!と思いました。
それから、うちの周りに最近やたらとあちこちにクモの巣が罠のように張られていて、朝洗濯物を干そうと玄関を出ていきなり引っかかって「ぐはっ…!!」となりゲンナリのみーさんです。
しかしながら、子どもの頃からクモは殺してはいけないといい聞かされたため、クモは殺せない。Gだったら容赦なくやるのに。
何ならハエトリグモくらいならばそっと手の内に入れて外に出してあげています。
じっくりと見てみるとけっこう愛嬌があり、愛着も湧きそうになります。
ピョンピョン跳んでかわいいしね(ハエトリグモに限る)
クモは虫の中で別格の存在なんですよね。(わたしの中で)
こんにちは。
4連休明け、元気に営業しています。
虫食いに遭ったタイムは、新しい葉が出てきました✨
最近ちらほらと不審者情報を耳に挟みます。
心配性なみーさんは、今日から下校時の見守りをすることにしました。
なのですみませんが、その間は店を閉めます。
すみません、いつもより1時間ほど早く閉めさせていただきます🙇♂️
全国で県内でコロナウイルス感染拡大傾向なのとgotoが始まるということで、対策を取らせていただきます。
香川の有名うどん屋さんもこの連休は休業するそうです。
ただでさえ連休は県内外からうどん屋巡りに来るお客様で有名うどん店はごった返すため、それを避ける措置かと思われます。
なかなか厳しい決断を迫られます😢
感染拡大をさせたいのか、抑制したいのかもう訳が分かりません😣
コメルシーのおやつはオンラインからもご購入いただけますので、どうぞご利用下さい🙇♂️
こちらから↓↓
いつもご来店ありがとうございます。
去年苗を買って鉢に植えていたタイム🌱
わっさわさと生長して、窮屈になってきたので、ひと月くらい前に大きな鉢に植え替えたのに、2・3週間くらい前から葉が枯れてみるみるうちにぼろぼろになり、見るも無残な姿なってしまいました…😭
原因がわからないまま、枯れた葉っぱをチョキチョキしていたら、体長1cmに満たない青虫みたいなのが何匹もウネウネしていて、どうやらこれに食い荒らされたようです😰
いつの間にか駆逐されていた…もっと早く気づいていればー
また小さな新芽が出ているので、その生長を待とうと思います😭
どうして、どうして、令和になってからいい話題がひとつもない😰