滋味ある素朴なお菓子焼いてます。3時のおやつに、珈琲やお茶のお供に、ちょっとひと息コメルシーのおかし

ご案内

ドリンク始めます

こんにちは、久々の更新となりました。

 

昨日今日の朝は少し冷えて、くしゃみ連発してました、みーさんです。

 
風があって気持ちいいんですけど、でも日中は日差しもキツく暑い暑い。

そこで…

20160603-162713.jpg

近々、冷たい飲み物のテイクアウトを始めようと思っています。

 

アイスコーヒーは水出しのローカフェインで飲みやすいものを。
その他アイスオレ(豆乳に変更も可)とかソーダとか数種類を考え中の準備中です。

 

今月中ごろから始められたらと思います(^ν^)

 

そいでもってhacomoもじきに入荷予定です。

20160603-164709.jpg

 

お楽しみに!(^^)ノ

青のりもごまも

 

こんにちは。

今日は校外学習の2人に、久しぶりにお弁当を作りました。

 

数日前から娘に
「かわいいお弁当作ってね!」と言われていたのではりきって作ろうと思って支度していたら、

途中下の娘が起きてきてグズグズ、あわわわバタバタ…普通のお弁当になってしまいました。

娘よごめん、みーさんです。

 

 

 

 

酒粕クッキーに「青のり」と「ごま」が登場しました。

↓写真は青のりです。

20160520-141002.jpg

 

明日・あさってはイベント出店です。

明日はさぬき市のオレンジタウンで開催の「オレンジタウンマルシェ」

あさっては西山オートさんで開催「つながるマルシェ」
です(^ν^)

どちらもにぎやかなマルシェになることを祈ってお菓子焼きます。

 

白ヤギさんと黒ヤギさん

こんにちは。
今日は知り合いの農家さんが飼い始めたヤギを見せてもらえるということで、塩江までサイクリングしてきました。
距離にして往復20kmくらい。

20160517-161632.jpg

2頭とも常に草をはんでいました。

何だろう、この緩やかに流れる空気は…

メェメェメェメェ…
もうすごくかわいくてかわいくて、いつか飼いたい、その気持ちがますます強くなるのでした。

 

 

さて我が家では、下の娘のアトピーがだいぶ落ち着いてきました。

店の休みを増やしたり時間を短くしたりしてお客様にはたいへんご迷惑をおかけいたしました。

6月からはもと通り、月曜日定休の10時オープンでいきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

20160517-162648.jpg

さらに6月からはお飲み物もご用意する予定です。

テイクアウトに限らせていただきますが、お楽しみいただけたらと思います。めぇ。

お菓子も雑貨も

 

 

 

 

こんにちは。

今日のこの暑さに無性に冷たいコーヒーが飲みたくなり、ガブ飲みしてしまいましたみーさんです…。

 

 

 

さて今日から平日は11:00~17:00の営業とさせていただきます。

何卒ご了承いただけますようお願いいたしますm(_ _)m

 

スコーン3きょうだい、ちょっと売れて減りましたが、まだまだあります◎

 

 

20160426-122420.jpg

 

 

 

そして
かわいい雑貨の紹介もちょっと。

20160426-121025.jpg

メルヘンチックなブック型ポーチです。

20160426-121443.jpg

しっかり閉まるようになってます◎

このオズのまほうつかいの他、赤ずきんちゃんも一緒に置いてます。

 

高瀬のべに茶はありがたいことに完売いたしました。

次の入荷までお待ちください・・・。

営業日時変更のお知らせ

土・日・月は、3周年の節目にご来店くださったお客様ありがとうございました。

今日は都合によりお知らせもなく急にお店をお休みしてしまい、申し訳ございませんでした。

毎年この時季に下の娘のアトピーがひどくなります。
「かゆいーかゆいー」とポリポリポリポリ…
マメに掃除をしなければとは思いはするものの、なかなか掃除に時間が割けないでいました。

そして最近、お菓子を卸す仕事をいただきました。

これまでも臨時休業が多く、ご迷惑をおかけしてきたこともあり、4/26(火)より営業日時を変更することにいたしました。
定休日…月・火・第2日

営業時間…平日 11時〜17時
土日 10時〜18時

となります。
よろしくお願いしますm(_ _)m

高瀬のべに茶

こんばんは。
今回は高瀬のべに茶についてお話ししたいと思います。

三豊市高瀬町のお茶「めいりょく」を発酵して出来た発酵茶です。

この元になるめいりょくは爽やかな香りと味が特徴です。
ポリフェノールの一種、ケルセチンが含まれています。
ケルセチンの効能としては
・抗酸化作用
・アレルギー体質の改善
・血流の改善
などやその他様々な効能が挙げられます。

効果の多い発酵茶です。

20160414-205804.jpg

ティーバッグタイプなのでティーポットがなくても気軽に淹れて飲むことができます◎

20160414-210112.jpg

10日前に販売を開始したのですが、5つ仕入れたうち、すでに2つがもらわれて行きまして、ただいま3つとなりました。

ひと箱に10パック入って640円ですのでぜひお試しください(^ν^)ノ
お土産やプレゼントにも喜ばれそうです!

バニラとキャラメル

今日はロールケーキあります◎

 

バニラのシフォン生地にキャラメルクリームを巻き巻き巻き巻き…

「バニラとキャラメル」

20160413-112136.jpg

 

 

4/30(土)はこちらのマルシェに出店します^o^
20160413-043334.jpg

 

イベント自体は29(金)〜5/1(日)の3日間あり、お店も日替わりです。

みなさまぜひお気軽にお越しください(^ν^)ノ