滋味ある素朴なお菓子焼いてます。3時のおやつに、珈琲やお茶のお供に、ちょっとひと息コメルシーのおかし

山歩き

デンジャラス登山③

冠ケ嶽から屋島寺までてくてく

山門が見えました。

お遍路さんもいます。

屋島寺で手を合わせたら、もう少し足を延ばし新しくできたやしまーる辺りで休憩。

ソフトクリームを食べました♪

そのあとはコーヒータイム☆

山田屋珈琲店のグァテマラ。

山で飲むコーヒーは最高です٩( ᐛ )و

かなーりまったりした登山、というよりはハイキングでした。

帰りはお遍路みちの参道を経て、途中の分岐からまたうっそうとした山道へ入り、車のある屋島神社の駐車場へ戻りました。

途中ネコちゃんと遭遇しました(=^x^=)

いやしかし、初めての滑落を身近な山で体験するとは…

気をつけようにも、運としか言いようがないというのが感想でした。

デンジャラス登山②

2023.3.11

屋島②

お昼ごはんのあと、ロープの設置してある崖に取り付く。

ロープを頼りに4・5メートル登った辺りで、ロープがブチぃいいい!!!

え、うわぁぁぁ!?

と砂埃巻き上げながら滑り落ち、しばし茫然。

割と新しいロープと、古くなって劣化したロープの二本があり、古い方のロープを掴んでしまい、落ちました。

きっと善意で取り付けてくださっているものなので、とてもありがたいですが…死ぬかと思った(;´д`)

運のようなもので、どうしようもない。

気を取り直して登り、屋島南嶺冠ヶ嶽=333

お向かいの五剣山は今日も相変わらずお釈迦さま。

↓お釈迦さまの横顔に見えるんです^_^

屋島寺とソフトクリーム目指して歩きます(@ ̄ρ ̄@)

デンジャラス登山①

2023.3.11

屋島

お天気が良かったので、近場の屋島をゆっくりハイキングしました。

また南嶺から登りました。

屋島神社の裏手辺りからの割と急登ルートです。

いやはや、初夏かと思う陽気で半袖で登りました。

こないだ来たときはなかった案内板が。

誰かが付けてくれたんだなぁ。

どんどこ登って、崖に突き当たります。

崖沿いを少しぐるりとすると、見晴らしの良い場所で昼食タイム。

けっこう好きな穴場的スポットです♪

昼食を終え、さぁまた登るぞ!となったのですが、事件が起こります…(;´д`)

堂山2回目②

カレーメシ食べたら食後のコーヒー♪

山で飲むコーヒーはウマイ!!

40分ほどゆっくりお昼休憩をしたら、尾根歩き再開。

雨がパラついたり止んだり、少し不安定な天気でした。

初!堂山北嶺!!

ここからさらに六ツ目山まで縦走できるので、行きたかったのですが、下の子が「え〜、もうイヤ〜。これで下りたい〜。」

というので、今回はここまで。

下山となりました。

隣の六ツ目山↑

初春を思わせる草花に遭遇でき、若干の物足りなさも感じつつ良い運動になりました^_^

堂山、2回目①

2023.2.18

去年の9月に登った堂山。

とっても整備されていて歩きやすいです♪

南嶺のピークに着きました。

ピーナッツを手に乗せると、ヤマガラさんが食べに来てくれる(о´∀`о)

ヤマガラさんたちを堪能したら、

前回は知らずに南嶺しか行かなかったので、今回は北嶺にも行くことにしました^_^

南嶺から北嶺に向かう中間地点。

見晴らしはないけど、お腹が空いてベンチがあったので、ここでお昼ごはん。

やっぱしカレーメシ!!

国見山③

2023.1.9

国見山③

山頂でお昼ごはんを食べている間に、じわじわと身体が冷えてしまったので少し下りたところの避難小屋でコーヒーブレイク。

雪遊びしながら下山しました。

その後、祖谷渓谷をぐるりとまわって温泉に浸かり、帰宅しました。

楽しい山行でありました^_^

国見山②

2023.1.9

国見山②

一面銀世界でテンション爆上がりの一行。

誰からともなく雪玉を投げて雪合戦が始まる。

歩いては雪合戦、歩いては雪合戦で楽しく歩きました^ ^

山頂でカレーメシ。

冷えた身体に沁みる〜

カレーメシは山のお昼ごはんに最適で、我が家はよく利用しています。

かさばるのがちょっと難点だけど、麺類だと汁も飲み干さないといけない問題があるのでカレーメシはそれがなくてありがたい。

温かいものを食べているのに、風はないとはいえ山頂に留まっているとジワジワと冷えてきます。

初登り

2023.1.9

国見山①

今年初の山は、徳島にある剣山系国見山。

天気がとても良く風もなく穏やかな、山に行くには最適な日でした。

寝坊して出発が30分ほど遅れました^ ^:

登山口には9時半ごろ着、車が数台停まっていました。

あちこちで霜柱が土から伸びていてキレイでした。

雪遊びしながら進むとなかなかの急坂が……

〜続く〜

参拝登山③

空鉢護法堂から下って、境内へ。

テンション爆上がりの店主です

・:*+.\(( °ω° ))/.:+

胎内くぐりを通り

境内をウロウロ……

虎がいっぱい!!

そして楽しみにしていたのがこちら↓

世界一福虎〜!!

いや、おっきい!!

そして首が電動で、張子のように少し動くようになってる。

いやぁ、眼福……(*´∇`*)

そしてこちらが、毘沙門天を祀る本堂です↓

とても立派!!

さすが、聖徳太子の時代からの歴史あるお寺です。

他のお堂も回りたかったのですが、なんせかなり広いし、下山の時間もあるので回りきれなくて残念でした。

お土産にしぎとらくんの土鈴を購入しました。

一日居られるお寺だなぁ。

また行きたいです。